
併設ホテルの朝食も楽しめるクオリティで、煌びやかながらも気軽に楽しみやすいカフェ的雰囲気もおすすめポイントです。
そんなアリーズニューヨーク札幌店の場所からメニュー等のポイントをまとめてみたので、札幌中心部でオシャレカフェを楽しみたい方はぜひご参考ください。
札幌アリーズニューヨークの場所や営業時間
アリーズニューヨーク札幌北1条店 | |
---|---|
住所 | 札幌市中央区北1条西3丁目3-10 ユニイゾン札幌2F |
電話番号 | 011-522-9455 |
営業時間 | 11:30~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:30(L.O.21:30) [土・日・祝日]11:30~22:30(L.o.21:30) |
定休日 | 無し |
座席 | 76席(分煙) |
アクセス | 地下鉄大通駅から徒歩3分 |
駐車場 | 無し |
公式サイト | インスタグラム |
アリーズニューヨーク札幌北一条店のアクセス
アリーズニューヨーク札幌北一条店のアクセスは、北2条通り沿いで、チカホ7番出口からすぐです。
ホテルユニゾイン札幌の2階で、1階のパン屋さんアンティークも目印です。
アリーズニューヨークの店内は、高級感と居心地の良さが共存した空間が広がります。
窓際にはゆったり革張りソファ席もあり、優越感ばっちりな贅沢感も味わえちゃいますよ。
ちなみに、ホテル朝食ビュッフェも楽しめるクオリティで、一段上のカフェ感でもあります。
アリーズニューヨークのタピオカメニュー
まずは、アリーズニューヨークのタピオカメニューをチェックしてみましょう。
- パッション
- トロピカル
- ストロベリーミルク
- マンゴーミルク
- モカ
- ティー
各480円(テイクアウトOK)
等々、爽やかソーダ系から定番ミルクティーまでがワンコインで楽しめちゃいます。
ミルクティーテイクアウトだとこのような感じで、蓋付きカップでの提供。
ドリンク上部にもカラフルタピオカが乗り、クッキーやホイップクリームも乗ったサービス感。
- 中粒で弾力そこそこ、甘めのタピオカ
- キャラメルソースの効いた甘めのミルクティー
- 生クリームとクッキーでアクセント

タピオカは専門店クオリティではありませんでしたが、ドリンクはカフェクオリティで◎
ただ、クラッシュアイスでタピオカと一緒に吸い上げてしまうのが、個人的にはちょっと飲みにくい点でした。
トータル480円としては、おすすめ度そこそこといったところでしょうか。大粒タピオカならグンとおすすめ度がアップするクオリティです。
アリーズニューヨークメニュー
タピオカと一緒に楽しめるアリーズニューヨークの食事メニューも。
(2019年6月時点のメニューです)
ステーキ系メニューがズラリ。
ローストビーフや一品から選べるディナーメニューも。
ワンプレートメニューにお得なドリンクセットも。
さらに、サラダ・スープ・ドリンクバーが付いたランチメニューもあるので、昼からのアリーズニューヨークもおすすめですよ。
名物アリーズバーガー
アリーズニューヨークの名も冠した名物「アリーズバーガー」
ボリューミーなハンバーガーに、バケツフライドポテトというインパクト。
バンズからはみ出るほどのベーコンに、とろけるチーズもまた食欲をそそりすぎます。
そのままでは食べにくいので、付属のバーガーペーパーでいただきます。
- ほんのり甘い黒糖バンズ
- たっぷりとろけるチーズにハンバーグ
- 本格ベーコン

ファストフードでは食べられないクオリティで、素晴らしい肉々しさ。
フライドポテトも合わせての大満足感でした。
札幌アリーズニューヨークまとめ
- 札幌市中央区北1条西3丁目3-10ユニイゾン札幌2F
- ハンバーガーからタピオカまでのカフェメニュー
- タピオカはテイクアウトOK

ちなみに、店内は壁までもがオシャレで、かなりの映え感です。
インスタフォローでサービスがあったりもするので、公式インスタもぜひチェックしてみてくださいね。
また、札幌のタピオカもエリアごとにまとめているので、タピオカ好きな方はこちらも合わせてぜひご参考ください。