
大通エリアからの移転オープンで、これまでの青基調な雰囲気とはまた違う味わいも。
そして、スタンダードながらも絶品のスープカレーまでできちゃうのもカンクーンです。
ということで、南2東6の移転先カンクーンにお邪魔してきた感想と合わせて、メニュー等のポイントもまとめてみました。
カンクーンの場所や営業時間
CAN CUN (カンクーン) | |
---|---|
住所 | 札幌市中央区南2条東6丁目5 朝日プラザ1条橋 1階 |
電話番号 | 011-261-7099 |
営業時間 | [ランチ] 11:30~16:00 (L.O. 15:30) [ディナー] 18:00~21:00 (L.O. 20:30) |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | 地下鉄東西線「バスセンター前」駅から徒歩4分 |
駐車場 | なし |
開店日 | 2019年9月12日 |
公式サイト |
カンクーンのアクセスは札幌バスセンター前駅から
移転したカンクーンのアクセスは、地下鉄バスセンター前駅からが最寄りとなります。
バスセンター前駅10番出口から南へ徒歩2分ほど。
飲食店が軒を連ねるビルの角地で、シンプルながらも雰囲気のあるお店構え。
アジアンテイストも感じさせる店内は、テーブル席メインにカウンター席も。
お一人様ランチから、ワイワイディナーにまでおすすめの一店です。
カンクーンのスープカレーメニュー
カンクーンのメニューは、移転前のスープカレーメニューベースとなっています。
定番のチキンベジタブルからねばねば系やラムキーマも。
トッピングやサイドメニューとあ和得て、本日のデザートまで。
セットメニューは特にありませんでしたが、ドリンク単品の場合はプラス50円となる点に注意してくださいね。
カンクーンのスープカレー
カンクーンのスープカレーは、ベーシックで安心できるテイスト。
きのこやヤングコーンといった具材はメディスンマンに近いかも?
ライスは安心の白米。
すっきりかつ味わい深いスープは、かなりスパイシーで、2番くらいでも割と辛めでした。
ただ辛いだけではなく、後を引くじんわり感で、スープカレーの醍醐味を存分に味わえます。
表面を軽くローストされたチキンレッグは、スプーンだけ崩せるほろほろ感に、お肉のしっかり感も。

インパクトこそ低めではありますが、どなたにでもおすすめできるスープカレー店です。
創成イーストエリアでスープカレーを楽しみたい方は、ぜひカンクーンに足を運んでみてください、
また、札幌の開店閉店情報もまとめているので、新店チェック等にこちらもぜひご参考ください。