
南1西1の最高立地で、サクサクのクリスピークレープからもちもちタピオカまでもが楽しめちゃうという、大通に遊びに行く方は要チェックのお店ですよ。
というわけで、さっそくクレープChopper(チョッパー)の場所やメニュー等のポイントをまとめてみました。
札幌クレープChopper(チョッパー)の場所や営業時間
クレープChopper(チョッパー)札幌南1条店は、南1西1のSAKAビル1階にあります。
路面に看板があるので、SAKAビル内へ。
店内にはイートイン席もあります。
クレープチョッパーの目印としては、「創成川通り沿いのローソン近く」と覚えておくのもおすすめです。
クレープChopper(チョッパー) | |
---|---|
住所 | 札幌市中央区南1西1丁目13-3 SAKAビル1F |
電話番号 | 011-200-9105 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 地下鉄大通駅35番出口から徒歩2分 |
駐車場 | なし |
個人的感想 | 大通公園からも狸小路からも近いクレープショップ |
クレープChopper(チョッパー)メニュー
クレープチョッパーのメニューは、サクサククレープをメインとして、もっちり生地からタピオカまでもが楽しめちゃいます。
(2019年6月時点のメニューです)
メニュー例と価格 | |
---|---|
クリスピークレープ | メープルバターカスタードブリュレ:580円 メープルバターカスタードブリュレ・バニラアイスのせ:680円 メープルバターカスタードブリュレ・あまおう:800円 |
タルトクレープ | いちごタルト:880円 |
ティラミス系 | ブラックティラミス:550円 バニラアイスのせ:730円 抹茶ティラミス:550円 抹茶アイスのせ:730円 ほうじ茶ティラミス:550円 ほうじ茶アイスのせ:730円 |
バナナ系 | メープル&バナナクリーム:520円 チョコ&バナナクリーム:520円 キャラメル&バナナクリーム:520円 プレーン&バナナクリーム:440円 |
ストロベリー系 | メープル&いちごクリーム:530円 チョコ&いちごクリーム:530円 キャラメル&いちごクリーム:530円 プレーン&いちごクリーム:480円 |
ベリー系 | ホワイト&ストロベリー:680円 ホワイト&ベリーベリー:680円 |
お食事系 | 生ハム&エッグ&チーズ:480円 |
生地 | ココア生地、抹茶生地、ほうじ茶生地 各+50円 |

もちもち系のクレープも魅力ですが、サクサク生地のクリスピークレープも見逃せません。
というわけで、人気No.1なメープルバターカスタードブリュレを。
思ったよりもさっくさくの生地で、これまでのもちもち生地とはまた違ったオリジナル感でした。
香ばしくとろけるブリュレも間違いなしで、大通エリアのクレープ巡りがアツくなりそうです。
クレープChopper(チョッパー)タピオカメニュー
クレープChopper(チョッパー)ではタピオカも楽しめちゃいます。
- ロイヤルミルクティー
- ピンクグレープフルーツヨーグルト
- キャラメルラテ
各480円

クレープと一緒に楽しむのはもちろん、タピオカだけのテイクアウトもおすすめですよ。
クレープチョッパーのタピオカミルクティー
というわけで、さっそくチョッパーののタピオカミルクティーを。
- タピオカは柔らかめの噛み切れないタイプ
- 大粒だけどタピオカ自体に味無し
- ミルクティーは甘め

ぶっちゃけ、可もなく不可もなくといった感じですが、クレープと一緒に楽しめるタピオカという嬉しさです。
ただ、カップデザイン無しというのはマイナス点で、480円は少し高くも感じました。
すぐ近くにはクィクリーもありますし、タピオカだけのおすすめ度は低めでもあります。
札幌大通クレープChopper(チョッパー)まとめ
- 札幌南1西1のSAKAビル1階
- 大通からも狸小路からも行きやすい
- クレープにタピオカメニューも

注目の新店クレープChopperにぜひ足を運んでみてください。
ちなみに、大通から狸小路までのタピオカ店もまとめているので、こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。
また、札幌の開店閉店情報もまとめているので、新店チェック等にこちらもぜひご参考ください。