\Uber Eats フード注文はこちら/

ほっかいどう大運動会が札幌ドームで開催!アンパンマンショーも入場無料で楽しめる

ほっかいどう大運動会イベント
スポンサーリンク

「ほっかいどう大運動会」が札幌ドームで開催されます。

第1回の初開催ですが、かなりの盛りだくさんな内容で、お子様連れでも楽しめる内容となっていますよ。

  • 2019年1月14日(月)9:00~16:30
  • ランイベントや各運動会競技が開催
  • 吉本芸人の出場やアンパンマンショーも

開催は1月14日の祝日ですし、応援入場は無料なのでぜひ札幌ドームに足を運んでみてください。

以下、ほっかいどう大運動会のイベント内容や、札幌ドームの駐車場についてもまとめていきます。

スポンサーリンク

札幌ドームほっかいどう大運動会

札幌ドームで1/14に開催されるほっかいどう大運動会のイベント概要です。

  • エントリー申込み:2018年9月1日~2018年11月30日(終了)
  • 観覧・応援入場無料
  • スタジアムラン・アジャタ・雪上綱引き・大縄跳び等の競技開催
    競技詳細はこちら

2019年時点でエントリーは終了してしまっているのですが、観覧・入場は無料なのが嬉しいところですね。

(ちなみにエントリーには、1人1競技1000円ほどの料金がかかります)

そして、競技以外にもたくさんのイベントが開催されるのが「ほっかいどう大運動会」の魅力です。

スポンサーリンク

ほっかいどう大運動会ステージでアンパンマンショーが開催

ほっかいどう大運動会のアリーナ面特設ステージでは「それいけ!アンパンマンショー」が開催されます。

  • 観覧無料
  • 1回目:11:40~
  • 2回目:13:30~

午前と午後の2ステージ開催があるのも嬉しいところですね。

お子様連れで楽しめること間違いなしですが、混雑も予想されるので駐車場の確保はお早めがおすすめです。

ほっかいどう大運動会の札幌ドーム駐車場

ほっかいどう大運動会では、札幌ドーム駐車場を使うことができます。

ただ、5万人という札幌ドームのキャパから、駐車場はどうしても不足します。

事前購入できなかった場合は、周辺駐車場を使うか、地下鉄で福住駅からのアクセスとしてください。

あわせて読みたい

スポーツ体験コーナーや北海道グルメも

ほっかいどう大運動会では、競技やアンパンマンショー以外にも色々なコーナーが楽しめます。

  • ウインタースポーツやラグビーを体験できる「ふれスポランド」
  • 会場を盛り上げるステージ「スポスタ」ではトークショーやイベントも
  • 道内特産品が集まる「ほっかいどう応援マルシェ」では北海道グルメも

等々、吉本芸人さんのイベントもありますし、ファイターズの稲葉さんの出演までもが予定されています。

競技に参加するとより楽しめるのはもちろんですが、応援や観覧でも魅力たっぷりのほっかいどう大運動会をぜひ楽しんでください。

ほっかいどう大運動会公式サイト

タイトルとURLをコピーしました