
デザート王国のタピオカを楽しみたい!
というわけで、さっそくデザート王国でタピオカドリンクを堪能してきました。
北海道では、札幌だけではなく、旭川や苫小牧でタピオカを楽しめるのもおすすめポイントです。
デザート王国のタピオカメニューから感想までをまとめてみたので、タピオカ好きな方はぜひご参考ください。
札幌・旭川・苫小牧タピオカを楽しめるデザート王国
まず、タピオカを楽しめる北海道のデザート王国をまとめてみました。
デザート王国 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
デザート王国アリオ札幌店 | 札幌市東区北7条東9-2-20アリオ札幌2F 011-711-7707 | 10:00-21:00 (L.O. 20:45) |
デザート王国イオン発寒店 | 札幌市西区発寒八条12丁目1番1号イオンモール札幌発寒3F 011-669-5493 | 9:00〜21:00 (L.O. 20:45) |
デザート王国イオン桑園店 | 札幌市中央区北8条西14丁目28 イオンモール札幌桑園1F | 9:00〜21:00 (予定) |
デザート王国イオン旭川駅前店 | 旭川市宮下通7-2-5 イオンモール旭川駅前1F 0166-29-0200 | 9:00~22:00 (L.O.21:30) |
デザート王国 イオン旭川西店 | 旭川市緑町23-2161-3 イオンモール旭川西2F 0166-59-7929 | 9:00~21:30 |
デザート王国 イオン苫小牧店 | 苫小牧市柳町3-1-20 イオンモール苫小牧2F 0144-51-3426 | 9:00~22:00 (L.O.21:30) |

旭川や苫小牧でタピオカが楽しめる貴重なお店
そして、どのデザート王国もショッピングモールへの出店ということで、利便性が非常に高いです。
フードコートでお食事と合わせてタピオカをお楽しみになってください。
デザート王国のタピオカメニュー
気になるデザート王国のタピオカメニューもチェックしてみましょう。
- 390円からの大粒タピオカドリンク
- サイズはM+60円/L+100円
- 定番ミルクティーからフルーツ系、チョコ系までの豊富なタピオカメニュー

豊富すぎるメニューでコスパもいい感じ
サイズはS・M・Lが選べるのでお好みで。
ズラリと並ぶドリンクサンプルから直感で選んでみるのもいいでしょう。

おすすめはタピオカ定番のミルクティー系
そして、デザート王国と言えばクレープ。
タピオカとクレープと合わせて楽しむのもおすすめです。
デザート王国のタピオカ感想
というわけで、デザート王国のタピオカ感想を。
抹茶ミルクをチョイス。大粒タピオカは多めです。

持ち運びに嬉しいラベル蓋付き
- 甘めで飲みやすいまろやかな抹茶ラテ
- タピオカは大粒もっちり
- 量はそれなりでちょうどいい感じ
タピオカ専門店クオリティと比べると、どうしても見劣りはしてしまいますが、フードコートで楽しめる嬉しいタピオカです。

コスパはそれなり程度だけど、豊富なメニューが魅力
ぜひクレープとも合わせてタピオカをお楽しみになってください。
タピオカを楽しめるデザート王国まとめ
- 豊富なタピオカ&クレープメニュー
- 北海道では札幌・旭川・苫小牧への展開
- フードコートで楽しめるタピオカ

苫小牧や旭川でもタピオカを楽しめるお店
ショッピングモールのフードコート出店とあって、ぶらり立ち寄りから食事と合わせるのもおすすめです。
ぜひデザート王国のタピオカをお楽しみになってください。
また、札幌のおすすめタピオカ店もまとめているので、タピオカ好きな方はこちらも合わせてチェックしてみてくださいね。