\Uber Eats フード注文はこちら/

ジェラテリアホワイト|ジェラートにタピオカも楽しめる札幌南19西16のカフェブルー姉妹店

ジェラテリアホワイトスイーツ
スポンサーリンク
札幌伏見エリアでジェラートにタピオカも楽しめるジェラテリアホワイト!

ちょっとしたリゾート感もポイントで、自然の中でゆったりとジェラートを楽しみたい方におすすめのお店です。

向かいにある姉妹店のカフェブルーと合わせて楽しむのもおすすめで、食事からデザートまでに間違いなし。

というわけで、ジェラテリアホワイトにお邪魔してきた感想と合わせて、場所やメニュー等のポイントについてもまとめてみました。

スポンサーリンク

ジェラテリアホワイトの場所や営業時間

ジェラテリアホワイト
住所札幌市中央区南19条西16丁目21-1
電話番号011-522-7889
営業時間10:30~18:30(L.O.18:00)
(夏季は10:00開店)
定休日年末年始
アクセス市電ロープウェイ入口から徒歩4分
駐車場無料駐車場あり
公式サイトジェラテリアホワイト

ジェラテリアホワイトのアクセスと駐車場

ジェラテリアホワイトは、初めてだとちょっとわかりにくい住宅街にあります。

カフェブルーアクセス

白石藻岩通沿いに、カフェブルーの小さな看板があるので、小道に入りましょう。(白石・藻岩通と環状通にあるファミマ近くと覚えておくのもおすすめです)

カフェブルーとジェラテリアホワイト

住宅街ではありますが、カフェブルー・ジェラテリアホワイト・ブルーチューリップの姉妹店ゾーンが佇むオシャレエリア。

ジェラテリアホワイト店

ガラス張りが特徴的なお店がジェラテリアホワイトで、お店前に駐車場があるのも嬉しいポイントです。

ジェラテリアホワイトはテイクアウト&イートインOK

ジェラテリアホワイトでは、テイクアウトはもちろん、イートインも楽しめます。

ジェラテリアホワイト席

白を基調とした店内にはイートインが10席ほど。

ジェラテリアホワイトテラス席

テラス席もあるので、天気のいい日はこちらもおすすめです。

スポンサーリンク

ジェラテリアホワイトメニュー

ジェラテリアホワイトのメニューも。

ジェラテリアホワイトメニュー
(2019年7月時点のメニューです)

  • ジェラート:シングル430円・ダブル・500円・トリプル・580円
    (コーン+20円)
  • 最中:390円
  • パフェ:和950円・ホワイト950円
  • ドリンク:330円~

ジェラテリアホワイトタピオカメニュー

  • タピオカソフト580円
    (ミルクティー・黒蜜抹茶・牛乳黒蜜)

等々、ジェラートやソフトクリームの魅力メニューで、タピオカまでもが楽しめちゃいます。

いちごミルクジェラート

カウンター横にズラリと並ぶジェラートから、お好みでチョイスしましょう。

ジェラテリアホワイトジェラート

今回は、春からラインナップされたいちごミルクをチョイス。

ジェラテリアホワイトいちごジェラート

ねっとり系ジェラートアイスで、さすがの専門店クオリティ。

上品かつしっかりとした甘さの幸福感です。

ちなみに、生クリームも無料で乗せられるので、甘党な方はぜひ。

ジェラテリアホワイトのタピオカソフト

そして、タピオカソフト&ジェラートも。

ジェラテリアホワイトタピオカチーズソフト

濃厚抹茶ソフト&ほんのり黒蜜&ほろ苦ココアパウダーで、渋みと甘さの両面がしっかりと楽しめます。

タピオカは弾力強めの小粒ですが、ソフトに合うようにあえての小粒なのでしょう(向かいにある姉妹店カフェブルーでは大粒タピオカ使用)

抹茶好きな方にはもちろん、ちょっと渋めのソフトクリームを食べてい方にもおすすめ一品です。

スポンサーリンク

ジェラテリアホワイトまとめ

  • 札幌市中央区南19西16
  • 住宅街で楽しめる絶品ジェラート
  • タピオカソフトも
カフェブルーの姉妹店という間違いなさ!

隣には、雑貨店のブルーチューリップもありますし、食事→デザート→雑貨という系列はしごもおすすめですよ。

ブルーチューリップ雑貨店

ちょっとしたリゾート感も味わえるエリアで、ドライブの目的地としてもぜひお楽しみになってください。

タイトルとURLをコピーしました