\Uber Eats フード注文はこちら/

函館2月気温の過去3年分まとめ!寒さのピークでマイナス10度も

函館2月の気温
スポンサーリンク

函館2月の気温は、北海道内では暖かい数字ですが、マイナス10度も見えてくる寒さです。

冬の出口ではありますが、最大限の防寒対策が必要となります。

積雪もピークとなるので、道路状況の悪さにも気を付けてください。

スポンサーリンク

函館2月の気温

函館2月の最高気温と最低気温は、

  • 上旬:1.2/-5.1
  • 中旬:2.2/-4.3
  • 下旬:1.2/-6.5

このような目安となっています。

北海道内では暖かく、プラス気温も多い函館ですが、1月下旬から続く寒さのピークです。

マイナス10度の厳しい寒さもあるので気を付けてください。

積雪もピークとなり、道路状況もかなりの悪さなので、足元からの冬対策がおすすめです。

函館2月上旬の気温

函館2月上旬の過去3年分の最高気温と最低気温をまとめてみました。傾向を見てみましょう。

函館2月上旬の気温(最高気温と最低気温)
2018年2017年2016年
2/1-0.8/-6.6 (雪)1.4/-2.9 (雪)-3/-7.1 (雪)
2/20.7/-9 (雪)-4/-10.5 (雪)-1.7/-8.1 (雪)
2/31.1/-2.2 (雪)-0.7/-12 (雪)0.4/-7 (雪)
2/43.9/-0.1 (雪)3.9/-1.63/-5.5 (雪)
2/51.9/-0.9 (雪)4.9/-4.90.1/-1.6 (雪)
2/60.3/-6.5 (雪)4.2/1.6-1.6/-5.8 (雪)
2/70.1/-9.51.3/-2.1 (雪)-0.8/-11 (雪)
2/81.5/-7.7 (雪)0.1/-8.1 (雪)2.6/-5.1
2/91.7/-4.9 (雪)3.2/-3.1 (雪)4.1/-0.5 (雪)
2/104.2/-2.9 (雪)3.2/-1 (雪)1.9/-3.8
2月上旬平均1.5/-5.21.6/-4.50.4/-5.7

1月下旬から続く寒さのピークです。

プラス気温もありますが、基本的には寒いと考えてください。

函館1月気温の過去3年分まとめ!凍結と融雪で道路状況悪し
...

函館2月中旬の気温

続いて、函館2月中旬の過去3年分の気温の傾向です。

函館2月中旬の気温(最高気温と最低気温)
2018年2017年2016年
2/112.8/0 (雪)3.2/-2.6 (雪)2.7/-6
2/12-5.8/-8.7 (雪)4.6/-0.1 (雪)5.8/-5
2/13-5.7/-9.3 (雪)5.4/-0.68.2/2
2/14-0.5/-7.4 (雪)4.4/-1.911.9/3.5
2/15-1.7/-5.6 (雪)3.5/-2.3 (雪)0.5/-5.6 (雪)
2/160.5/-5.4 (雪)9.7/-0.8 (雪)-1.3/-7.9 (雪)
2/171.1/-5.5 (雪)9/5.2 (雪)-2.1/-5.9 (雪)
2/18-0.8/-6.5 (雪)-2.8/-7.8 (雪)6.2/-5.4 (雪)
2/19-1.5/-9.5 (雪)-1.8/-10.7 (雪)7.3/-0.2
2/20-1.8/-10.1 (雪)1.2/-6.4 (雪)4.8/-0.9
2月中旬平均-1.5/-6.93.6/-2.94.5/-3.1

2月中旬になると少し寒さが緩んだようにも見えますが、例年だとそこまで変わりません。

油断せずに防寒対策をしてくださいね。

函館2月下旬の気温

最後に、函館2月下旬の過去3年分の気温も見てみましょう。

函館2月下旬の気温(最高気温と最低気温)
2018年2017年2016年
2/21-2.8/-8.3 (雪)-0.8/-5.36.1/0.3 (雪)
2/220.3/-11.9 (雪)2.2/-8.3 (雪)0.7/-4.3
2/234.1/-3.5 (雪)3.9/-0.1 (雪)5.1/-3.4 (雪)
2/24-1.1/-7.80.1/-3.6 (雪)-1.4/-6
2/25-2.8/-9.1 (雪)3.4/-7.4 (雪)-0.8/-7.7 (雪)
2/26-0.3/-7.3 (雪)-0.1/-7.6 (雪)0/-7 (雪)
2/270.7/-11.4 (雪)0.3/-10.50.7/-5.9 (雪)
2/282.1/-7.24.1/-7.92.2/-8.5
2/297.4/0.1 (雪)
2月下旬平均0/-8.31.5/-6.42.2/-4.8

2月下旬になると冬の出口ですが、寒さもまだピークです。

積雪量もピークとなるので、道路状況の悪さにも気を付けてください。

函館2月の気温まとめ

函館2月の気温傾向は、

  • 上旬:1.2/-5.1
  • 中旬:2.2/-4.3
  • 下旬:1.2/-6.5

このような数字となっていました。

これでも北海道では暖かい数字なんですけどね。

1月下旬から続く寒さのピークで、安定して寒い毎日となります。

積雪もピークという厳しさなので、車の運転や徒歩での転倒にも気を付けてください。

ダウンジャケットやマフラー等の最大限の防寒対策で、冬の出口を乗り切りましょう。

タイトルとURLをコピーしました