\Uber Eats フード注文はこちら/

北海道の花見は焼肉ジンギスカン!バーベキューができる人気公園を札幌から旭川まで

北海道の花見スポットとバーベキューイベント

北海道の花見と言えば「ジンギスカンバーベキュー」

桜と共に楽しむ焼肉パーティは最高過ぎます。

と言っても、全ての花見スポットでバーベキューができるわけではありません。

火気使用の特別期間や、バーベキューセットレンタルについてもチェックしておきましょう。

スポンサーリンク

北海道の花見でジンギスカンバーベキューができる公園

まずは、北海道の花見スポットで、ジンギスカンバーベキューができる人気の公園です。

住所火気使用期間
札幌・円山公園札幌市中央区宮ケ丘4月下旬~5月上旬
旭川・旭山公園旭川市東旭川町倉沼4月下旬~5月下旬
函館・五稜郭公園函館市五稜郭町444月下旬~5月中旬
帯広・緑ヶ丘公園帯広市緑ケ丘2帯広緑ヶ丘公園通年

どの公園も花見スポットとしても名高く、多くの観光客でにぎわう桜の名所です。

そして嬉しいことに、花見シーズンには火気が使用できる特別期間が設けられます。

基本的に直火は禁止(七輪、バーベキューコンロ、ガスコンロ等を使用)で、しっかりと火の管理をすることが必要なので、後始末まで責任を持ってバーベキューを楽しんでください。

では、バーベキューセットのレンタル等と合わせて、それぞれの公園でのお花見とバーベキューを見てみましょう。

スポンサーリンク

札幌の花見でジンギスカンバーベキューするなら円山公園

札幌の代表的な花見スポットでもある「円山公園」

特別に火気が使えるようになる花見シーズン(4月下旬から5月上旬)には、ジンギスカンバーベキューで桜を楽しむのもおなじみです。

場所取りをしないとバーベキュースペースを確保できないほどで、隣接する北海道神宮では露店も並ぶお祭り感覚も。

さらに、バーベキューセットレンタルもあるので、食材を持っていくだけで焼肉パーティが楽しめる手軽さも魅力です。(コンロレンタルは大人気で、抽選貸出となることもあります)

火気使用エリアや注意点を守って、花見とバーベキューもお楽しみになってください。

円山公園での花見の火気使用

円山公園
バーベキュー4月下旬から5月上旬
9:00~20:00頃
園内の特定区域で火の使用が可能
バーベキューコンロレンタルあり
花見シーズン4月下旬~5月中旬
桜の木約150本(エゾヤマザクラ)
(北海道神宮には約1400本のエゾヤマザクラやソメイヨシノ)
住所北海道札幌市中央区宮ケ丘
アクセス地下鉄円山公園駅から徒歩5分
トイレあり
駐車場なし(近隣を利用)

スポンサーリンク

旭川の花見でバーベキューするなら旭山公園

旭山動物園でもおなじみ、旭川の旭山公園もお花見スポットです。

旭山公園では、基本的に火気の使用ができませんが、お花見期間中(2018年は4/28~5/31)は特別にバーベキューをすることができます。

ジンギスカンを始めとして、焼肉パーティ会場となるほどで、いつもと違う旭山公園もまた特別感。

ライトアップやきのこ汁の無料提供も楽しめる旭山公園夜桜祭りと合わせて、旭川のお花見を楽しんでください。

旭山公園夜桜まつり

旭山公園
バーベキュー花見期間中は火気使用可
(2018年は4/28~5/31)
旭川市公園の利用について
花見シーズン5月上旬~5月中旬
花見イベント旭山公園夜桜まつり
ライトアップ19:00~22:00
(2018年は5/3~5/8)
桜の木約2300本(エゾヤマザクラ)
住所北海道旭川市東旭川町倉沼
アクセス道央自動車道旭川北ICから車で20分
旭川駅からバスで30分
トイレあり
駐車場・正門第二(旭山公園無料駐車場)125台
・東門無料駐車場320台

函館の花見でバーベキューするなら五稜郭公園

函館の観光&花見スポット五稜郭公園でも、ジンギスカンバーベキューをすることができます。

花見期間(2018年は4/28~5/13)のみ火気使用スペースが設けられ、五稜郭公園の特定区域(郭内北側の一角)でバーベキューを楽しむことができます。

また、五稜郭タワー2階サンフレッシュ「五稜郭お花見プラン」として、2食材+バーベキュー機材一式レンタル等が2000円ほどでできるのも魅力です。

事前の場所取り禁止、炭火禁止等の注意点もチェックして、お花見と焼肉を楽しんでください。

函館公園と五稜郭公園での火の使用場所や利用方法

五稜郭公園
バーベキュー4月下旬から5月中旬にかけて、園内の特定区域で火の使用が可能
(2018年は4/28~5/13の10:00~18:00)
バーベキューセットのオールレンタルも
火の使用場所や利用方法
花見シーズン4月下旬~5月中旬
花見イベント提灯ライトアップ19:00~21:00
(土日祝22:00まで)
桜の木約1600本(ソメイヨシノ、ヤエザクラ、シダレザクラ等)
住所函館市五稜郭町44
アクセス市電:五稜郭公園前下車 徒歩15分
函館バス:五稜郭公園入口下車 徒歩10分
トイレ4か所
駐車場無 ※周辺に函館市五稜郭観光駐車場(有料・97台収容)あり

帯広の花見バーベキューは各公園で

上記までの札幌・旭川・函館と違って、帯広の公園では基本的にバーベキュー(火気の使用)が禁止されていません。

しかしその分、ゴミなどの問題も。

花見スポットである帯広緑ヶ丘公園でもバーベキューができますが、火の始末やゴミの処理までも考慮して焼肉を楽しみましょう。

ちなみに、帯広緑ヶ丘公園のグリーンパークでは火気を使用できないので気を付けてください。

帯広公園の利用について

帯広緑ヶ丘公園
花見シーズン5月上旬~5月中旬
花見イベント帯広桜祭り
2018年は5/13
バーベキュー基本的に問題なし
グリーンパークの火気は不可
直火不可
帯広公園の利用について
桜の木約800本(エゾヤマザクラ、ソメイヨシノ)
住所帯広市緑ケ丘2帯広緑ヶ丘公園
アクセス帯広駅から車で約10分
トイレあり
駐車場無料駐車場50台

スポンサーリンク

北海道で桜とバーベキューを楽しめる人気花見スポット

北海道では、花見とジンギスカンバーベキューはセットで楽しむほどのおなじみです。

  • 札幌:円山公園(4月下旬~5月上旬)
  • 旭川:旭山公園(4月下旬~5月下旬)
  • 函館:五稜郭公園(4月下旬~5月中旬)
  • 帯広:基本的に問題なし

桜満開&バーベキュー特別期間&ゴールデンウイークが重なるのも最高過ぎますよね。

夏の海でもバーベキューがおなじみの北海道ですが、春の桜と共に楽しむのもまた格別です。

火を使うという注意点もチェックして、花見と焼肉を存分に楽しんじゃいましょう。

タイトルとURLをコピーしました