札幌の激辛ラーメン好きなら注目せざるを得ない「辛いラーメン14」
そして、「辛いラーメン14」では、スパイスラーメンなる新カテゴリーラーメンも味わえちゃいます。
これがまた、黒岩カリー飯店のスパイス仕込みという本格さで、スープカレー好きも唸ること間違いなし。
札幌の新名物としても注目のスパイスラーメンを、ぜひ「辛いラーメン14」でお楽しみになってください。
札幌すすきの辛いラーメン14の場所や営業時間
まずは、辛いラーメン14の場所や基本情報をチェックしておきましょう。
辛いラーメン14 | |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南七条西2-2-22 |
電話番号 | 011-596-6377 |
営業時間 | 昼:11:00~15:00 夜:18:00~23:00 (金土は24:00まで) |
定休日 | 月曜日 |
辛いラーメン14は、南7西2のすすきのエリアで、鴨々川沿いにあるので割とわかりやすいかと思います。
辛いラーメン14のメニュー
メニューは、辛差を選べるラーメンを基本として、スパイスラーメンが。
辛いラーメン14のスパイスラーメン
というわけで、さっそく辛いラーメン14のスパイスラーメン実食です。
スパイスが香り立ちますが、見た目は辛い系ではなく、スタンダードな味噌ラーメンに近いですね。
少しとろみもある濃厚ラーメンスープは、スープカレーにも近く、表面的な辛さは控えめながらも深いスパイス。
唐辛子の辛さとは明らかに違うので、辛い系ラーメンが苦手な方でも全然食べられると思います。
麺は札幌おなじみの中太縮れ麺で、スパイスの効いたスープがよく絡みます。
スパイスと相性のいい半熟玉子とチャーシューも間違いありません。
これまでにはないラーメンですが、トータルで一番近いのは味噌ラーメンでしょうか。
味噌ラーメンとスープカレーの中間とイメージするのもいいかもしれませんね。
スープカレーは辛さ控えめで食べる私ですが、スパイスラーメンも美味しくいただけました。
辛いラーメン14スパイスラーメンの口コミは?
スパイスラーメン at 辛いラーメン14
スープカレーの麺版です。
カレーはとてもラーメン屋と思えないコクがあり、辛さも大満足です… #毎日がラーメン #auスマートパス https://t.co/x2hJGvAI7i pic.twitter.com/N4PF265wzr— 北の土曜人 (@saturdayboymt) 2018年11月9日
スープカレーの麺版というイメージも。
辛いラーメン14のスパイスラーメンに左下のがキャロライナリーパー。半分くらいで止めとくべきだった( pic.twitter.com/2kzSTxH7SV
— じのじ@頭がハッピーアイスクリーム (@jittya) 2018年9月21日
キャロライナリーパー追加は控えめがいいかもしれませんね。
スパイスで脳髄痺れさせました。ウットリ。日曜だからか、お席はスムーズに座れましたよー。スパイスラーメン@辛いラーメン14さん pic.twitter.com/PCU7fkqBX9
— KeithTheCat (@KeithTheCat01) 2019年2月10日
スパイスには脳を刺激する何かがあるんですよねー。
スパイスカレーの評判としては、辛い系が好きな方にウケているイメージでもありますが、スープカレーが必ずしもそうではないことと考えると、辛いのが苦手だけどスパイシーなラーメンを食べたい方にもおすすめとなりそうです。
辛いラーメン14のスパイスラーメンまとめ
- スパイスの効いた濃厚スープ
- スープカレーともカレーラーメンとも違う
- これまでのラーメンにはない新ジャンル
このように、辛いラーメン14のスパイスラーメンは、新機軸のラーメンでした。
ちなみに、周りの方はスパイスラーメンではなく、普通のラーメンで辛さ何番を食べたかも競っていたようなので、まだまだスパイスラーメンの認知度は低いのかもしれませんね。
専門店オープンで盛り上がりの見せる札幌スパイスラーメンをチェックして、2019年からの流行ラーメンを先取りしちゃいましょう。
- 住所:北海道札幌市中央区南七条西2-2-22
- 電話番号:011-596-6377
- 営業時間:11:30~14:30、18:00~26:00(日曜日は昼のみ)
- 定休日:月曜
- 公式サイト:辛いラーメン14