札幌パセオウエストのお粥専門店「粥餐庁(かゆさんちん)」で、タピオカメニューが追加となりました。
札幌駅地下直結の利便性ですし、店内でお粥と一緒に楽しむのもおすすめですよ。
もちろん、テイクアウトでの札幌駅ぶらり飲み歩きもばっちりです。
というわけで、粥餐庁のタピオカメニューと感想をチェックしてみましょう。
粥餐庁(かゆさんちん)札幌パセオ店の場所や営業時間
粥餐庁(かゆさんちん)札幌パセオ店は、札幌駅の地下1階で、大丸を少し北に行った辺りにあります。
角地なのですぐにお店も見つかるはずです。
小窓からのテイクアウト注文もできるので、お店に入らずにさっと買えちゃうのもポイントです。
粥餐庁 札幌パセオ店 | |
---|---|
住所 | 北海道札幌市北区北6条西4 パセオウエストB1F |
電話番号 | 011-213-5640 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
座席数 | 32席 |
アクセス | 札幌駅改札から徒歩1分 |
粥餐庁のタピオカドリンクメニュー
続いて、粥餐庁のタピオカドリンクメニューをチェックしてみましょう。
- タピオカミルクティー:450円(税込)
- タピオカマンゴーミルク:450円(税込)
ブラックタピオカは見慣れたものですが、オレンジタピオカはかなりのレア度。もしかすると、札幌でも粥餐庁だけかも?
もちもちな美味しさはもちろん、フォトジェニックとしても最高ですよね。
そして、粥餐庁と言えばお粥メニューも。
さすがの専門店で、お粥メニューは札幌一と言ってもいいでしょう。
タピオカドリンクと合うかどうかはそれぞれですが、絶品お粥もぜひお楽しみになってください。
粥餐庁タピオカドリンク飲んでみた感想
というわけで、粥餐庁のタピオカドリンクを飲んでみました。
安定のタピオカミルクティーは、甘めでかなり飲みやすいです。
容器は蓋付きではありますが、外れやすいのでバッグに入れるのはおすすめできません。
タピオカの量はたっぷりで申し分なしですが、ちょっと柔らかめかな?
専門店と比べると、本格感が少し物足りない面もありますが、ワンコイン以下というおすすめポイントです。
粥餐庁タピオカドリンクまとめ
- ミルクティーとマンゴーミルク
- 450円のワンコイン以下
- イートイン&テイクアウトOK
粥餐庁のタピオカドリンクでした。
メニューはまだ少なめですが、今後に期待ですね。
札幌駅から最寄りのタピオカドリンク取扱店でもあり、知っている人が少ない穴場タピオカ店でもあります。
「あっちにもタピオカあるよ」と、札幌駅タピオカナビを披露しちゃってください。
また、札幌駅のタピオカドリンクもまとめているので、こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。
⇒