\Uber Eats フード注文はこちら/

KOBA.SCONE(コバスコン)札幌手稲にスコーン専門店が6/4オープン!しっとり生クリームスコーンにもちもちパンケーキミックスも

札幌スコーン専門店コバスコンスイーツ
札幌手稲にスコーン専門店「コバスコン」が6/4オープン!

5号線沿いの好アクセスで、しっとり生クリームスコーンが楽しめちゃいます。

というわけで、KOBA.SCONE(コバスコン)にお邪魔してきた感想と合わせて、場所やメニュー等のポイントについてまとめてみました。

スポンサーリンク

札幌KOBA.SCONE(コバスコン)の場所や営業時間

KOBA.SCONE(コバスコン)
住所札幌市手稲区手稲本町3条4丁目3-30フロンティア手稲1F
電話番号011-688-3211
営業時間8:00~14:00
定休日月・木
アクセスJR手稲駅から徒歩6~7分
駐車場店前に無料駐車場あり
開店日2019年6月4日
公式サイトKOBASCONE公式サイト
Instagram

手稲コバスコンのアクセスと駐車場

KOBA.SCONE(コバスコン)の場所は、JR手稲駅から徒歩7分ほどで、国道5号線沿いの路面店です。

コバスコン札幌

元「雅屋ベイグル」のあった場所で、みよしのの赤い看板が目印。

コバスコン手稲

お店前に駐車場2台分もあるので、車でのアクセスも安心です。

朝8時からの営業ということで、おやつはもちろん、朝食に贅沢スコーンというのもおすすめですよ。

スポンサーリンク

KOBA.SCONE(コバスコン)のスコーンメニュー

KOBA.SCONE(コバスコン)のメニューは、スコーンメインとしての取り揃えです。

コバスコンスコーンケース

  • リッチミルク:220円
  • ミルクティー
  • 抹茶あんこ
  • いちじくアーモンド
  • 黒糖くるみ
  • チーズペッパー
  • クランベリークリームチーズ
  • ダブルショコラ
    各260円
  • 黒糖バナナマフィン210円
  • マカダミアソフトクッキー:210円
  • パンケーキミックス:500円
  • チョコグラノーラ:500円
  • ナッツグラノーラ:500円

等々、スコーン10種以上をメインとして、マフィンやクッキー、グラノーラまでが楽しめちゃいます。

コバスコンパンケーキ

パンケーキミックスは、コバスコンオリジナルの誰でも簡単に作れるもちもちもちパンケーキミックスとのことで、もちもち好きな私にとっては見逃せません。

コバスコン5点セット

そして、スコーン5個セットなら1260円というお得さ。

スポンサーリンク

コバスコンのしっとりスコーン

コバスコンスコーン

コバスコンのスコーンは、道産素材で作るしっとり食感追求スコーンという魅力です。

  • しっとり感を追求した厳選道産小麦
  • 新鮮な道産生クリームをたっぷり
  • 究極のオーブン温度でじっくり焼き

毎日でも食べ飽きない甘さと大きさに仕上げられた、シンプルかつ贅沢なしっとりスコーンでもあります。

クランベリークリームチーズスコーン

コバスコンクランベリースコーン

甘酸っぱいクランベリーがアクセントで、クリームチーズも楽しめるフルーツ系スコーン。

チーズペッパースコーン

コバスコンチーズスコーン

チーズメインにブラックペッパーがアクセントな大人味スコーン。

黒糖クルミスコーン

コバスコン黒糖くるみスコーン

控えめな黒糖に、ざくざくクルミがアクセントの食感も楽しめるスコーン。

抹茶あんこスコーン

コバスコン抹茶スコーン

しっかり抹茶にあんこ入りの大人味スコーン。

ダブルショコラスコーン

コバスコンチョコチップスコーン

ビターながらもしっかり甘さで、チョコ好きな方におすすめのスコーン。

トータルしっとり系の甘さ控えめスコーンで、贅沢な朝食にもおすすめ!

もちろん、小腹が空いたデザートにも最適で、しっとり食感スコーンをぜひ堪能してみてください。

コバスコンのスコーン賞味期限

しっとり感が素晴らしいスコーンということで、賞味期限も少し気になるところ。

  • 当日中がベスト
  • 冷凍で2週間ほどOK

冷凍だと日持ちするので、買いだめをしてのお楽しみもいいかもしれませんね。

スポンサーリンク

コバスコンのパンケーキ

そして、コバスコンのもう一つのおすすめメニューがパンケーキミックス。

コバスコンパンケーキミックス

6枚分が作れて500円のコスパ感。

コバスコンパンケーキ賞味期限

賞味期限は2か月以上ありますが、開封後はお早めの使い切りを。

コバスコンパンケーキ焼き

3枚分を1枚で焼くというズボラ調理でしたが、直径20cm×厚さ3cmほどのパンケーキの出来上がり。(ちょっと焼き過ぎたのは内緒)

もちもち系の甘さ控えめ生地で、かなり個人的好みでした。

ふっくら系よりもっちり系パンケーキ好きな方は、ぜひパンケーキミックスも選択肢としてみてください。

スポンサーリンク

KOBA.SCONE(コバスコン)まとめ

  • 札幌市手稲区手稲本町3条4丁目3-30フロンティア手稲1F
  • 国道5号線沿いのスコーン専門店
  • しっとりスコーンからもちもちパンケーキまで
おやつから朝食にまでおすすめのお店!

ありそうで少ないスコーン専門店ということで、スコーン好きな方はぜひコバスコンに足を運んでみてください。

KOBA.SCONEインスタグラム

また、札幌の開店閉店情報もまとめているので、新店チェック等にこちらも合わせてぜひご参考ください。

タイトルとURLをコピーしました