
「くまのしっぽ」というと、イベント催事やコバルドオリ出店でご存知の方も多いかも知れませんね。
絵本の世界のようなかわいさで、お子様連れの方にもおすすめなお店です。
それもそのはず。パティシエであるご主人と、デザイナーである奥様によるお店という間違いなさ。
札幌のお菓子好きな方ならぜひ足を運んでみてほしいおすすめの一店です。
札幌くまのしっぽの場所や営業時間
くまのしっぽ | |
---|---|
住所 | 札幌市西区発寒5条3丁目3-1 |
電話番号 | 011-312-5506 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 火曜 |
アクセス | JR発寒中央駅から徒歩5分 地下鉄東西線・発寒南駅から徒歩10分 |
駐車場 | 無料駐車場4台 |
公式サイト |
くまのしっぽアクセスと駐車場
くまのしっぽのアクセスは、JR発寒中央駅が最寄りですが、地下鉄発寒南駅からも徒歩圏内です。
桑園発寒通り沿いで、黄色い壁が目印の路面店。
(元らぁ麺黒やの場所です)
桑園発寒通り沿いで、お店前に4台分の駐車場があるのも嬉しいポイントです。
くまのしっぽ店内やお菓子メニュー
くまのしっぽの大きな魅力は、お店に行くとすぐにわかるほどのかわいらしさ。
絵本の世界のようなディスプレイに、ズラリと並ぶお菓子達。
至る所に発見できるポイントも宝探し感で、特にお子様が喜んでくれること間違いなし。
焼き菓子もたくさんの取り揃えで、
熊型のかわいいマドレーヌやフィナンシェも。
名物はしっとりチーズケーキで、カットとホールが選べます。
各種ラインナップが楽しめるマフィン系もぜひ。
かわいいギフトボックスもおすすめ
くまのしっぽでは、お菓子の詰め合わせやギフトボックスがかわいいのもポイント。
もうパッケージからの魅力ですよね。
ギフトボックスもたくさんの取り揃えで、絵本仕様というのもポイント。
お子様のいる家庭への贈り物なんかにピッタリですよね。
くまのしっぽのお菓子口コミ
ということで、さっそくくまのしっぽのお菓子各種を。
いや、もう見た目からの間違いなさですが、どれもがまた美味しすぎ。
しっとりマドレーヌに、豊潤バターなフィナンシェ、さくさくホロホロなサブレとハズレ無しでした。美味。
そして、しっとりチーズケーキもまた専門店レベル。
ペロリと食べられてしまう爽やかさも魅力で、お一人でのホール買いもおすすめなほどですよ。
札幌くまのしっぽまとめ
- 札幌市西区発寒5条3丁目3-1
- JR発寒中央駅と地下鉄発寒南駅から徒歩圏内
- 絵本の世界のようなかわいいお菓子屋さん
イベント出店で楽しめた「くまのしっぽ」がお店としての開店です。
かわいいお菓子好きな方に特におすすめの一店で、Instagramもぜひチェックしてみてくださいね。
また、札幌の開店閉店情報もまとめているので、新店チェック等にこちらもぜひご参考ください。
⇒