\Uber Eats フード注文はこちら/

パティスリーラネージュ|白石栄通19丁目に移転のケーキ&スイーツショップ

パティスリーラネージュケーキスイーツ
白石本郷通のパティスリーラネージュが栄通19丁目に移転オープン!

ボックスケーキから焼き菓子系スイーツまでが楽しめる一店で、名物ホワイトストーンにも注目です。

駅近&駐車場3台という利便性もおすすめポイントですよ。

スポンサーリンク

パティスリーラネージュの場所や営業時間

パティスリーラネージュ
住所札幌市白石区栄通19丁目3-2
電話番号011-595-8111
営業時間10:00~19:00
定休日水曜日
アクセス地下鉄東西線「南郷18丁目」駅・3番出口から徒歩5分
駐車場店前に3台
開店日2019年9月12日
公式サイトInstagram
Facebook

パティスリーラネージュのアクセスは南郷18丁目駅から

パティスリーラネージュのアクセスは、南郷18丁目駅からが最寄りとなります。

3番出口を出て、回転寿司・花まる方向へ。

回転寿司花まる南郷店

3分ほど歩くと、白を基調としたパティスリーラネージュが見えてきます。

パティスリーラネージュ

駐車場もお店前に3台分あるので、車でのアクセスもおすすめですよ。

スポンサーリンク

パティスリーラネージュのケーキ&スイーツ

パティスリーラネージュでは、魅力的なケーキとスイーツがズラリ。

パティスリーラネージュケーキ

ショーケースを覗いているだけで、甘党な方にはたまりませんよね。

パティスリーラネージュボックスケーキ

ホールとはまた違った魅力のボックスケーキに、

パティスリーラネージュホワイトストーン

移転前からの名物でもあるホワイトストーンも。

パティスリーラネージュカヌレ・マロンパイ

パイやカヌレに季節のタルトも。

パティスリーラネージュ焼き菓子

焼き菓子系もかなりの豊富さで、クッキーやパウンドケーキ系もぜひ。

パティスリーラネージュgift

ギフトコーナーもあり、贈り物や手土産にもピッタリです。

さらに、手描きのイラストケーキ(要予約)やデコレーションケーキも作ってくれるので、特別な日のケーキとしてもおすすめですよ。

スポンサーリンク

ショートケーキ

ということで、さっそくパティスリーラネージュのショートケーキを。

パティスリーラネージュショートケーキ

お見事!

スタンダードながらも完璧な見た目で、しっとりふわふわスポンジは特別製法によるものとのこと。

甘さ控えめクリームにたっぷり苺で、甘党以外の方にもおすすめできるショートケーキです。

ラネージュ

続いて、店名も冠した(?)ネージュを。

パティスリーラネージュラネージュ

もちふわスフレ生地にたっぷりカスタードで、シュークリームよりも好きかも。

米粉100%とのことで、これは次のトレンドにもなるかも?

カスタードクリーム好きな方におすすめの一品です。

スポンサーリンク

お米のカヌレ

米粉&カヌレ好きとしては、お米のカヌレはまず最初に決めた一品でした。

パティスリーラネージュカヌレ

カヌレおなじみの見た目ですが、かなりのがっちり生地で、ガリガリとした食感と合わせた香ばしさも楽しめます。

パティスリーラネージュカヌレ生地

中の生地は、しっとりもっちりとろける新食感の素晴らしいカヌレ。

個人的には、外の生地はもう少し柔らかい方が食べやすかったですが、ついついハマってしまう病みつき感もある硬めカヌレでした。

お米のポルボルン

米粉好きとしては、お米のポルボルンも見逃せません。

パティスリーラネージュ米粉焼き菓子

ポルボルンは初めていただいたのですが、ほろほろ食感なクッキーといった感じでしょうか。

米粉好きな方にたまらない一品で、個人的にももっと買っておけばと後悔したほど。

他にも、旬の素材を取り入れた季節ごとに変わるラインナップもたくさんで、収穫祭などのイベントも魅力のパティスリーラネージュです。

南郷18丁目エリアでスイーツを楽しみたい方は、ぜひパティスリーラネージュに足を運んでみてください。

パティスリーラネージュInstagram

また、札幌の開店閉店情報もまとめているので、新店チェック等にこちらもぜひご参考ください。

タイトルとURLをコピーしました