北海道3月の服装は、まだ防寒を意識した方がいいです。
ダウンジャケットでもいいですし、薄手のコートやカーディガン等も組み合わせて寒暖差に対応してください。
気温としては上昇傾向ですが、数字は12月と同等でもあるので、まだ冬を抜けていないと考えるくらいでもいいでしょう。
札幌と本州の気温も比較してみます。
札幌の3月は、東京大阪の真冬1~2月よりも寒いと考えてください。
ただ、日によっては春の暖かさも見えてくるので、着込まない程度の服装がおすすめです。
北海道3月の服装
北海道3月の服装は、軽めの防寒がおすすめです。
- 薄手のコート
- ダウンベスト
- カーディガン
- 暖かいインナー
- タイツ
- 手袋
- ニット帽
- スノーブーツ
寒暖差に対応しやすい上着と暖かめのインナーの組み合わせがいいでしょう。
まだまだ寒さは残るので、ニット帽や手袋を使用するのもおすすめです。
道路状況は、雪解けでシャーベット状の悪さとなります。冬靴や防水で足元にも気を付けてください。
札幌3月の気温
札幌3月の最高気温と最低気温としては、
- 上旬:3/-2.7度
- 下旬:7.8/0.2度
このように、プラス気温がグッと増えます。
寒さのピークだった2月と比べて、暖かさを感じる日々となりますが、11~12月の気温と同等でもあるので油断は禁物です。
道外からの北海道旅行の場合は、真冬の寒さと考えるくらいでもちょうどいいでしょう。

札幌3月気温の過去3年分まとめ!雪は降るけど雪解けも進む
...
北海道3月の服装まとめ
北海道の3月は、雪解けの始まる季節の変わり目です。
冬の終わりと春の始まりで、プラス10度からマイナス10度という寒暖差もあるので体調管理にも気を付けてください。
薄手のコートやセーター等で、まだまだ暖かめの服装を意識するくらいがおすすめです。