札幌エスタでタピオカが楽しめるお店「MOMI&TOYS(モミアンドドイズ)」
とろけるクレープも有名で、ゲームセンターで楽しめるタピオカ&スイーツは、プリクラのお供としてもおなじみですよね。
- 札幌駅でタピオカを楽しみたい
- プリクラ並びに何か食べたい
- プリクラ映えアイテムが欲しい
このような方にもおすすめで、食べる以外の魅せ方もポイントですよね。
ホイップクリームやソーダも楽しめるので、MOMI&TOYS(モミアンドドイズ)のタピオカをぜひお楽しみになってください。
MOMI&TOYS(モミアンドドイズ)namco札幌エスタ店
MOMI&TOYS(モミアンドドイズ)namco札幌エスタ店は、エスタ9階にあります。
小さなかわいい車タイプのお店で、行列もできるほどの人気店です。
イートインスペースも何席か設けられているので、一休みしての食事&ドリンクもおすすめですよ。
MOMI&TOYS(モミアンドドイズ)namco札幌エスタ店 | |
---|---|
住所 | 札幌市中央区北5条西2-1-1 札幌エスタ9F namco札幌エスタ内 |
電話番号 | – |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | エスタに準ずる |
アクセス | 札幌駅直結(エスカレーターで3分ほど) |
MOMI&TOYS(モミアンドドイズ)タピオカメニュー
続いて、MOMI&TOYS(モミアンドドイズ)のタピオカメニューもチェックしておきましょう。
タピオカ | フレーバー | 価格 |
---|---|---|
スペシャル | クリームミルクティ クリーム抹茶ミルク ホイップチョコレート | 550円 |
オリジナル | ミルクティ ストロベリーミルクティ ココナッツミルクティ チョコレートミルクティ アイスティ マンゴーティ ストロベリーティ ミックスベリーティ ピーチティ 抹茶ミルク ストロベリーミルク ココナッツミルク チョコレートミルク コーヒーミルク マンゴーソーダ ストロベリーソーダ ミックスベリーソーダ ピーチソーダ | 450円 |
ミルクやティー系をベースとして、ソーダ系まであるというかなり豊富なメニューです。
特にソーダ系タピオカは珍しいので、ぜひご賞味されてみてはいかがでしょうか。
そして、クレープも合わせてのおすすめです。
注文は、券売機方式でサクサク。出来上がりも早いので、行列の待ち時間が短めなのも嬉しいところ。
タピオカの場合は、「オリジナル」か「スペシャル」の券を買って、フレーバーをカウンターで注文しましょう。
その他、MOMI&TOYSのメニュー詳細はこちら公式サイトをご参考ください。
MOMI&TOYSのタピオカを飲んでみた感想
というわけで、タピオカ巡りをする私としてもMOMI&TOYSは見逃せません。
タピオカスペシャルの「クリームミルクティ」(550円)
蓋付きで持ち運びしやすいですが、安定度は低いので、バッグに入れるのはやめておきましょう。
味としては、本格感がありつつもマイルドで飲みやすいタイプ。
ふわふわクリームでリッチ感がグッとアップするので、100円アップでもスペシャルがおすすめかなー。
CUP&CUPSという系列のタピオカ専門店もあるくらいですし、しっかりとタピオカを楽しめるクオリティでした。
札幌エスタMOMI&TOYS(モミアンドドイズ)タピオカまとめ
- 札幌エスタ9階
- ゲームセンターで楽しめるタピオカ&クレープ
- 450円からの豊富なメニュー
MOMI&TOYS札幌エスタ店のおすすめポイントは、なんと言ってもゲームセンターでぶらり立ち寄れるという点でしょう。
プリクラ並びがおなじみのnamcoでもありますから、待ち時間に楽しむのもいいかもしれませんね。
ちなみに、札幌エスタ地下では、「スープスタンド」や「PRONTO」でもタピオカを楽しむことができますよ。
また、札幌駅近くで楽しめるタピオカドリンクもまとめているので、タピオカ好きな方はこちらも合わせてチェックしてみてくださいね。
⇒