
その名の通りに、ラーメン店でのタピオカブランドですが、これがまた職人クオリティな素晴らしさ。
札幌でもトップ10に入るレベルの美味しさで、東区のタピオカ好きな方なら行ってみるべきおすすめ店です。
というわけで、さっそくお邪魔してきた感想と合わせて、営業時間やメニュー等のおすすめポイントもまとめてみました。
マイタピオカコウタ(俺のラーメンこうた)の場所や営業時間
マイタピオカコウタ(俺のラーメンこうた内) | |
---|---|
住所 | 札幌市東区本町1条4-5-26 |
電話番号 | 011-781-1677 |
営業時間 | 11:00〜23:30 |
定休日 | 無休(年末年始を除く) |
座席 | 21席(タピオカはテイクアウト) |
アクセス | 地下鉄東豊線・環状通東駅から徒歩14分 北13条通り沿い |
駐車場 | 道路を挟んだ向かいに6台分 |
公式サイト | ⇒俺のラーメンこうた ⇒MY TAPIOCA KOUTA・Twitter |
マイタピオカコウタ(俺のラーメンこうた)のアクセス
MY TAPIOCA KOUTA(マイタピオカ・コウタ)は、札幌東区本町にある「俺のラーメンこうた」内にあります。
北13条通り沿いの路面店で、見つけやすい印象的なお店。
お店向かいには駐車場も6台分あるので、車でのアクセスもばっちり。
MY TAPIOCA KOUTA(マイタピオカコウタ)メニュー
気になるMY TAPIOCA KOUTA(マイタピオカ・コウタ)のメニューもチェックしてみましょう。
- みるくてぃー
- いちご
- ゆうばりめろん
- きゃらめる
- 黒糖タピオカラテ
- てぃーそーだ(紅茶)
- めろんそーだ
- いちごそーだ
各450円・テイクアウトのみ

とんこつみるくてぃーはおすすめしないとのことでしたが、意外に普通に飲めるとの意見もチラホラ。
まあ、基本的には通常のタピオカメニューがおすすめで、個人的にイチオシは黒糖タピオカラテです。
俺のラーメンこうたメニュー
気になる俺のラーメンこうたのメニューも。
こちらも間違いなしで、こってりラーメン→すっきりタピオカテイクアウトのコースもおすすめですよ。
マイタピオカコウタはテイクアウトメイン
「俺のラーメンこうた」には21座席ありますが、ラーメン店営業メインでもあるため、タピオカは基本テイクアウトとなります。
お店の外にテーブルもあるので、ここでタピオカを楽しむのもあり。
さらに、ラーメン店営業と同じく、23時台までタピオカを楽しめるのもおすすめポイントです。

マイタピオカコウタのタピオカ
というわけで、さっそくのマイタピオカコウタでご馳走になってきました。

蓋付きですが完全密封ではないので、バッグに入れての持ち運びは止めておきましょう。(近々シーラー蓋導入予定とのことでした)
マイタピオカコウタのタピオカみるくてぃー
そして、まずはスタンダードな「みるくてぃー」
- ふんわり紅茶の香り
- 濃厚かつすっきりなミルクティー
- もちもち大粒タピオカ
スタンダードながらも、本格的な美味しいタピオカミルクティーです。
カラメルか黒糖っぽい濃厚な甘さも奥にあり、ミルクのまろやかさと相性もバッチリ。

ラーメン屋さんのドリンクメニューのひとつではなく、タピオカ店としても相当なクオリティです。
マイタピオカコウタのてぃーそーだ(紅茶)
続いて、気になるソーダ系「てぃーそーだ(紅茶)」も。
- しっかり香る紅茶
- すっきり炭酸ソーダ
- もちもち大粒タピオカ

いや、合うように仕上げられたと言ってもいいでしょう。
爽やかに紅茶を飲みたい時におすすめで、夏にぴったりのタピオカティーです。

黒糖タピオカラテ
そして、人気No.1にもなったという黒糖タピオカラテ。

黒糖味のもちもちタピオカとの相性は一番かも?
一口飲んだ後に、引き返してもう1杯追加購入しようか迷ったほどの美味しさでした。
んー、Lサイズ販売してくれないかなあ。というくらいにおすすめのタピオカメニュー達です。
MY TAPIOCA KOUTA(マイタピオカコウタ)まとめ
- 札幌東区本町「俺のラーメンこうた」内
- ラーメン店ドリンクメニューというよりタピオカブランド
- 本格クオリティ&ユニークメニュー

いや、全然わかりませんが、普通に人気タピオカ店として連日完売となる気もします。
メニューも増えていく予定とのことで、今後にも期待ですね。

は、はい。次回挑戦したいと思います。
というわけで、札幌でもトップクラスにおすすめしたいほどの美味しさのタピオカでした。
札幌東区の方は、ぜひ一度マイタピオカコウタ(俺のラーメンこうた)に足を運んでみてください。