毎朝のお楽しみであるNHK朝ドラ「なつぞら」
しかし、見逃してしまったり、ゆっくり動画で楽しみたい方も多いですよね。
「なつぞらの動画配信はどこがおすすめ?」
「DVDと動画どっちがいい?」
このような疑問解決のために、朝ドラ生視聴&VOD使い倒しの私が、なつぞらの動画配信についてまとめてみました。
結論としては、私も使っているU-NEXTがおすすめなのですが、DVDの発売日やコスパとも比較してみたので、なつぞらをゆっくり楽しみたい方はぜひご参考ください。
なつぞらの見逃し動画配信をしているVOD
まず、なつぞらの動画配信は、以下のVODで観ることができます。(TVerでのなつぞら配信は今後も無いものと思われます)
月額見放題 | NHKオンデマンド | レンタル単品 | |
---|---|---|---|
NHKオンデマンド | 972円 | – | 108円~ |
ビデオマーケット | 980円 (毎月540ポイント付与) (初月無料トライアル) | 972円 | 108円~ |
U-NEXT![]() | 1990円 (毎月1200ポイント付与) (31日間無料トライアル) | 972円 | 108円~ |
色々あって少しわかりにくいですか?
基本的には、なつぞらの動画配信はNHKオンデマンドなんです。
そして、NHKオンデマンドと提携しているビデオマーケットやU-NEXTでも、なつぞらを観れるというわけですね。
なので、
- NHKオンデマンドは972円のみ
- ビデオマーケットは980円+972円
- U-NEXTは1990円+972円
このような月額料金で、なつぞらの動画見放題というわけですね。(見放題ではなく単話レンタルだと、NHK月額分の972円は必要なく、1話ごと108円というわけです)
「じゃあ、直で観れるNHKオンデマンドがお得なの?」
となる気持ちもわかりますが、朝ドラマニアの私が結果的に選んでいるのはU-NEXTです。(口コミ的にもU-NEXTが一番多い印象です)
ちなみに、なつぞらの最新動画配信は、どのVODも放送終了後すぐに追加されるので安心してください。
なつぞらの見逃し動画配信はU-NEXTがおすすめの理由
- 31日間無料トライアルのお得さ
- 毎月付与の1200ポイントもNHKオンデマンドに使える
- 見放題動画数の豊富さ
- 雑誌・書籍・マンガも無料で読める
- USENの音楽聴き放題サービスも
- ファミリーアカウントで4アカウント利用可能(同時視聴も可能)
このように、U-NEXTのおすすめポイントが止まりません。
なにせ、朝ドラマニアの私が、VODを厳選しまくって3年も使い続けているくらいですから。
1200ポイント付与分で、実質月額790円で使えるコスパですし、31日無料で使えるお得度もめちゃくちゃ高いんです。
解約も簡単ですし、とりあえずお試しで31日間だけ使ってみるのも全然アリ。
U-NEXTは4アカウント同時利用が最高
さらに、4アカウント利用可能で、それぞれ別々の動画を同時視聴できるのもU-NEXTおすすめポイント。
これ、コスパ以上に、ご家族に喜んでもらえること間違いなしなんです。
- あなた→なつぞら
- ご家族→映画
- お子さん→アニメ
このように、それぞれ邪魔されずに動画を楽しむのも、U-NEXTのおすすめの使い方ですよ。
もちろん、スマホやタブレット端末でもU-NEXTを楽しめます。
ドラマや映画以外に、アニメやバラエティなんかも豊富なU-NEXTなので、ぜひ一度U-NEXTの動画ラインナップもチェックしてみてくださいね。
U-NEXTの登録方法となつぞらを観る方法
なつぞらを観るための、U-NEXT登録方法も知っておいた方が安心ですよね?
- U-NEXTへ
- 31日間無料登録をクリック
- 名前やメールアドレスやパスワードを入力
- 支払い方法を選択
- 好きな動画を観るだけ
これだけのシンプルな流れです。
画像付きでも解説していきますね。(画像は私が登録した2015年当時のものなので、現在は多少変わっていますが、基本的な流れは同じです)
「31日無料体験」バナーをクリック。(たくさんあるバナーのどれでもOK)
無料トライアル内容が出てくるので、確認して次へ。
名前・生年月日・メールアドレス・パスワード等を一通り入力してください。
クレジットカード等の決済方法を入力してください。(31日後の無料トライアル終了日も書かれているので安心です。この日までに解約しなければ、自動的に月額支払いが開始される手間なしシステムです)
あとは、U-NEXTでお好きな動画を楽しみましょう。
また、本編前の「もうすぐなつぞら」や「広瀬すずが挑む!100作目の朝ドラなつぞら」も無料配信で楽しむことができますよ。
もちろん、過去のNHK朝ドラもラインナップされています。
なつぞら後のU-NEXT解約方法
なつぞらを視聴して、U-NEXTを解約する時の方法もチェックしておきましょう。
メニューの設定→契約内容の確認・変更→解約はこちら
と選択していくだけです。
あとは注意事項を確認して、同意するにチェックして解約確認画面に進みましょう。
解約と言っても、特に難しいことはありません。安心して無料トライアルからお使いになってください。
朝ドラなつぞらDVDの発売日は?
動画と合わせて気になるのがDVDですよね。
なつぞらのDVD発売日は未定ですが、朝ドラ前作まんぷくのDVD発売日をチェックしてみましょう。
発売日 | 価格 | 収録時間 | |
---|---|---|---|
まんぷく完全版DVD BOX1 | 2019/2/22 | 12,312円 | 540分 |
まんぷく完全版DVD BOX2 | 2019/4/26 | 20,520円 | 930分 |
まんぷく完全版DVD BOX3 | 2019/6/21 | 20,520円 | 900分 |
まんぷくテレビ放送最終回は2019年3月30日でしたから、放送終了1か月前からの2か月スパンでのDVD発売というペースですね。
そして、なつぞらは2019年9月28日が最終回予定日なので、DVD発売は2019年7月末・9月末・11月末が予想されます。
なつぞらDVDと動画配信どっちがおすすめ?
DVDだと全話で5万円分ほどなので、VODの数年分という比較になってしまいますよね。
ネットですぐに観れる動画とコスパも合わせて、DVDの割は悪いという数字になってしまいます。
ただ、そこは特典や実物というコレクション性でもありますよね。
- すぐに安く観たい方は動画配信
- 特典やコレクション性も楽しみたい方はDVD
このように選んでみてはいかがでしょうか。
まずは、テレビや動画でなつぞらを楽しんで、DVDでより深く入り込むというのもおすすめですよ。
朝ドラなつぞらの動画配信とDVDまとめ
- 動画配信はU-NEXTがおすすめ
- まずは31日無料でお試しも
- DVDは放送終盤からの発売
それぞれの良さがありますが、なつぞらの動画を観るなら、私自身も使い倒しているU-NEXTをおすすめします。
コレクションとしてのDVDも合わせて、なつぞらを楽しみ尽くしてくださいね。
また、なつぞらの放送日やダイジェストについてもまとめているので、放送日を確認したい方はこちらも合わせてご参考ください。