\Uber Eats フード注文はこちら/
PR

札幌OGDOGのタピオカメニューとお値段チェック!お得なチーズハットクセットもおすすめ

OGDOGタピオカミルクティータピオカ
スポンサーリンク

行列のできるチーズハットク専門店「OG DOG」

人気メニューの一つとして、タピオカドリンクも楽しめちゃうんです。

しかも、お得なチーズハットク&タピオカセットまであるという嬉しさ。

OGDOGチーズハットグ・タピオカドリンク

そりゃ毎日の行列ともなるわけですよね。

というわけで、OGDOGのタピオカメニューやお値段を、実食感想と合わせてまとめてみました。

スポンサーリンク

OGDOGの場所は札幌南1西5

まずは、OGDOGの場所からですが、札幌南1西5の電車通り沿いにあります。

OGDOG

赤い看板が目印で、いつも行列ができているのですぐに見つかることでしょう(行列が無い場合は閉店となっていることが多いです)。

ちなみに、イートインスペースは無いので、テイクアウトでの飲み歩きというのもOGDOGの楽しみ方のひとつです。

OGDOG
  • 住所:札幌市中央区南1条西5丁目-16プレジデント松井ビル1F
  • 営業時間:12:00~19:00(無くなり次第終了)
スポンサーリンク

OGDOGのタピオカドリンクメニューと値段

続いて、OGDOGのメニューをチェックしてみましょう。

 

View this post on Instagram

 

チーズハットク専門店 OG DOGさん(@omg.dog.1015)がシェアした投稿

  • タピオカミルクティー
  • タピオカムラサキイモティー
  • タピオカマンゴーティー
    (各320円)
  • モッツァレラチーズハットク(400円):タピオカとセットで700円
  • ポテトレーター(450円):タピオカとセットで750円
  • サツマーラー(450円):タピオカとセットで750円
  • ホット+50円

タピオカドリンクは各320円というお値段で、札幌でもトップクラスのコスパです。

しかも、チーズハットクとセットなら、タピオカドリンクが300円換算になるということで最安クラスと言ってもいいでしょう。(ちなみに、札幌最安はTOKOLAの250円タピオカだと思われます)

OGDOGチーズハットグ

もちろん、チーズハットクとタピオカドリンクの相性も間違いなしですし、友人とそれぞれ楽しむのもいいかもしれませんね。

OGDOGのタピオカミルクティーを飲んでみた感想

というわけで、OGDOGのタピオカミルクティーを飲んでみた感想もいってみましょう。

OGDOGタピオカドリンク

持ち運びに嬉しい蓋付きで、チーズハットクと片手ずつ持ってもこぼれません。

ただ、完全密封ではないので、バッグに入れるのはやめておきましょう。

OGDOGタピオカミルクティー

完全にミルク寄りのミルクティーで、お茶の香りはあまり味わえませんが、まろやかな飲みやすい甘さを楽しめます。

タピオカはちょっと少なめかな?

この辺りは、300円というお値段を考えるとお値段相当でしょう。

タピオカ専門店としては物足りませんが、チーズハットクと合わせて楽しむためのタピオカドリンクと考えるのがいいかもしれませんね。

実際に、サクサクのチーズハットクと、まろやかなミルクティーを交互に味わうのもエンドレスな楽しみ方ですよ。

スポンサーリンク

OGDOGのタピオカドリンクまとめ

  • 320円から楽しめるタピオカドリンク
  • チーズハットクセットで300円換算
  • チーズハットクと相性のいい飲みやすいミルクティー

チーズハットクメインのOGDOGということで、タピオカドリンクとチーズハットクが一緒に楽しめるように考えられています。

ぜひODDOGのタピオカドリンクをお楽しみになってください。

ちなみに、OGDOG2号店としてのアリオ札幌店にはタピオカドリンクメニューがありません。

タピオカは本店のみのお楽しみというわけですね。

OGDOG周辺として珍珍堂もおすすめ

また、OGDOGの近くには、チーズハットグとタピオカが楽しめる珍珍堂もあります。

OGDOGに行くと、珍珍堂のタピオカドリンクを持っている方も多く、両店のはしごというのもおなじみなくらいですよ。

珍珍堂タピオカドリンク黒糖ラテ
(珍珍堂おすすめタピオカのひとつ、タピオカ黒糖ラテ)

この浮世絵がトレードマークの容器を見たことがある方も多いのではないでしょうか。

チーズハットグはOGDOG、タピオカドリンクは珍珍堂という楽しみ方もおすすめですよ。

また、札幌大通から狸小路エリアのタピオカ店もまとめています。

札幌中心部でタピオカを楽しみまくりたい方は、こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。

タピオカ店でアルバイトしながらスイーツスキルもアップ!気になるお店の裏側も楽しもう!
札幌タピオカショップのアルバイト特集
タイトルとURLをコピーしました