「札幌でどこのスープカレー店に行ったらいい?」
あるある質問ですが、スープカレーを10年以上食べ歩いている私として「札幌駅近くなら奥芝商店実家」と答えます。
その理由として、
- 海老だし専門の美味しさ
- 実家のようにくつろげるお店
- 見るだけで楽しい特大の食器
美味しさはもちろんですが、お店の雰囲気も楽しみたいなら奥芝商店実家店で間違いありません。
スープカレーのテイクアウト予約もできるので、忙しい昼休みランチにもおすすめですよ。
スープカレー奥芝商店実家店の場所や営業時間
まずは、スープカレー奥芝商店実家店の場所やアクセスをチェックしておきましょう。
営業時間は通しで嬉しいところですが、ランチ営業割引はありません。
奥芝商店実家店 | |
---|---|
住所 | 札幌市北区北6条西2 パセオウエスト1階 |
電話番号 | 011-213-5660 |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O.21:00) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | JRタワー・パセオ駐車場 (2000円以上利用で2時間無料サービス) |
テイクアウト | 可能(電話で時間予約からの持ち帰りも可) |
スープカレー奥芝商店実家は札幌駅パセオウエスト1階
広い札幌駅はわかりにくいので、奥芝商店実家までのアクセスも。
奥芝商店実家のあるパセオウエストは、札幌駅の西改札口側からすぐです。
パセオ飲食店街の中に奥芝商店実家があります。
割と個性的なお店構えですし、少し歩くと見つかるかと思います。
スープカレー奥芝商店実家店の雰囲気
スープカレー奥芝商店実家のポイントの一つがお店の雰囲気。
カウンター席やテーブル席もありますが、特におすすめなのは奥の座敷席です。
古き良き昭和感ですよね~。
どこかほっとする雰囲気で、席間のスペースもあって、足を伸ばしてくつろげちゃいます。
この時点で「来てよかったな~」という感想が出ること間違いなし。
奥芝商店実家はお子様連れにもおすすめ
奥芝商店実家の席には、絵本や自由帳もあって、小さいお子さんでも待ち時間が楽しめちゃいます。
私も実家店に鬼リピしていますが、小さいお子さん連れのママ達をよくお見受けします。
お子様連れでも行きやすいスープカレー店って、意外に少ないんでしょうね。
スープカレー奥芝商店実家のメニュー
肝心の奥芝商店実家のスープカレーメニューを。
- チキン系
- ポーク系
- ラム系
- ハンバーグ系
- 海鮮系
大きく分けると、このような感じですね。
価格は1200円~1800円と、他店と比べると少し高めでもありますが、その分はクオリティです。
おすすめメニューはありすぎですが、ハンバーグとえび系が奥芝商店をどっぷりと楽しめますよ。
定番がお好みならチキン系がいいでしょう。
奥芝商店実家はエビスープのみ
通常ならここでスープの種類も選ぶのですが、奥芝商店実家店はおくおくスープ(エビスープ)のみとなっています。
ベーシックなチキンスープがご希望なら、500メートルほど東にある奥芝商店創成寺にしておきましょう。
奥芝商店ごはんと辛さ
辛さやごはんの量を選んで、無料トッピングが一品選べるのも嬉しいところ。
他のスープカレー店と比べると、辛さは控えめでもあるので、辛さに弱い方でも2~3番辺りがいけると思います。
そして、ごはんの付け合わせには、レモンと漬物が選べます。
この漬物がぜひとも味わってほしい奥芝商店オリジナルの逸品。
定期的に漬物も入れ替わるので、それもまた通う楽しみです。
漬物だけでも注文&持ち帰りもできるので、スープカレーと合わせてぜひ。
奥芝商店実家スープカレーの感想
さてさて、奥芝商店実家のスープカレーの感想にいきたいところですが、まずは実家店オリジナルの食器のデカさを。
テーブルを占拠する32cm&3kgの器のヤバさ。
そして、海老粉末の薄ピンクはまるで桜吹雪。
盛り付けだけで、もうテンションが高まります。
ちなみに、この器はひっくり返すと
ごはん側が蓋となって、海老をかたどった底となっているんです。
おそらくこれは、札幌民でも知っている人が少ないはずなのでドヤっちゃいましょう。
(ちなみに、この食器はオリジナル発注で1セット1万円以上するんだとか…)
奥芝商店実家は海老だしの濃厚スープカレー
スープカレーが「美味しいかどうか」これが最重要ポイントでもありますよね。
具材は、ベーシックなチキンレッグでいってみましょう。
スープが少ないんじゃない!器がデカすぎるんだ!
スプーンと比較するとわかります。
海老だしが効きまくったスープは、奥芝商店ならでは。
海老系が好きならすいすいと飲んでしまいますが、ごはんと一緒に食べるためにほどほどに。
どの具材も高クオリティで間違いなし。
チキンはスプーンで崩せるほどの柔らかさですが、割としっかりめで食べごたえがあるのもポイント。
海老だしという好みもありますが、どなたにでもおすすめしたい美味すぎスープカレーです。
そして、お店の雰囲気と合わせたトータルおすすめ度は、札幌でナンバーワン店と言っても過言ではありません。
奥芝商店実家ではスープカレーのテイクアウト&予約も
奥芝商店ではスープカレーのテイクアウトができるのですが、実家店では持ち帰り専用カウンターもあるんです。
テイクアウトの時間予約もできるので(座席の予約はできません)、時間の限られた忙しい昼休みにもおすすめですよ。
実家店の入口左側にある小窓でテイクアウトを注文できます。
- いつものようにスープカレーメニューを選ぶだけ(辛さやトッピングも)
- 出来上がり時間目安は10分前後(混雑状況による)
シンプルですよね。
さらに、前もって受取時間を予約しておけば作っておいてくれるので、すぐに持ち帰りをすることも可能です。
「仕事の昼休みに奥芝商店は並ぶし無理だあ」
という方は、ぜひテイクアウトを活用してみてください。
スープカレー奥芝商店実家まとめ
- 札幌駅直結のパセオウエスト1階
- 美味しさ&エンターテイメント性間違いなし
- 札幌スープカレーでもトップクラスにおすすめ
スープカレー奥芝商店実家は、個人的おすすめ度がめちゃくちゃ高いです。
創成寺店より空いている傾向なのもポイントで、テイクアウトも活用して奥芝商店のスープカレーを楽しんでください。
- 住所:札幌市北区北6条西2 パセオウエスト1階
- 電話番号:011-213-5660
- 営業時間:11:00~22:00(L.O.21:00)
また、ご家庭で奥芝商店の味を楽しみたい方は、海老出汁パックの奥芝順子もおすすめですよ。こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。