\Uber Eats フード注文はこちら/

PayPay決済で何を買える?iTunesカード・amazonギフト券は買えない?

PayPay決済で買えるもの買えないものその他
スポンサーリンク

お得すぎる還元キャンペーンで一躍話題となったPayPay(ペイペイ)

初めての方がPayPayを使うにあたって、

「どんなものが買える?」

「何を買ったらお得?」

「iTuneカードやamazonギフト券も買える?」

このような疑問も出てきちゃいますよね。

これらのお悩み解決のために、PayPay決済で買えない物や注意点をまとめてみました。

よりお得にPayPayを使うための参考としてください。

スポンサーリンク

PayPay決済で買えるもの

PayPay決済

PayPay決済で買えるものとしては、ほとんどのものが買えます。

  • おもちゃやゲーム
  • 薬や化粧品
  • 食料品
  • 飲食代
  • マッサージ代

等々、加盟店での決済であれば、基本的には問題ありません。

ただ、例外として、商品券やプリペイドカードの購入ができない点に気を付けてください。

スポンサーリンク

PayPay決済ではiTunesカードやamazonギフト券を買えない

PayPay還元

PayPayは、基本的にどんな買い物でも決済できますが、

  • iTunesカード
  • Google Playカード
  • amazonギフト券

このような金券や商品券扱いのプリペイドカードは、PayPayで決済できません。

これは換金化にも繋がってしまいますし、還元キャンペーンの悪用もできちゃうからですね。

実際にお店の人にも聞いてきましたが、「商品券やプリペイドカード系は現金払いでお願いします」とのことでした。

スポンサーリンク

PayPayで何を買ったらお得?

買い物

PayPayをよりお得に使うために、何を買ったらいいかも重要です。

まず、PayPay100億円還元キャンペーン(12月終了済み)としては、

  • 基本的に20%還元(月5万円まで)
  • 10回~40回に1回の確率で全額還元(1回10万円まで)

このような内容となっています。

お得に還元を受けるためには、上限金額に注意してください。

10万円以上の買い物は分けた方がお得

例えば、1度に10万円以上のまとめ買いをすると、PayPayで全額還元に当選してももったいないのは明らかですよね。

10万円以上の買い物時に、会計を分けられれば分けてください。

月に25万円以上の買い物は翌月に持ち越す

電卓管理

PayPay20%還元は、月ごとの上限が1人5万円までなので、月に25万円以上の買い物は還元されません。(25万円の20%還元で5万円に到達してしまうから)

25万円の買い物済みで、5万円還元に達してしまっている場合は、翌月に持ち越せる買い物は持ち越す方がお得です。

ただ、現在のPayPayには、累計利用額と還元額の管理機能がありません。

月5万円の上限に達しているかどうかは、自分で管理するしかないんですね。

少し面倒かもしれませんが、月の利用額管理をしておくのもおすすめです。

スポンサーリンク

PayPay決済で買えるものまとめ

PayPay決済で買えるもの買えないものでした。

  • PayPay加盟店のほとんどの品物が買える
  • 商品券やプリペイドカード類は購入できない
  • 還元上限額を意識してお得に買い物

まとめるとこのような感じですね。

iTunesカードやamazonギフト券が購入できないのは残念ですが、還元を利用した現金化が容易となってしまうので、ここはしょうがないところでしょう。

普通に買い物をしたり飲食をする分には、非常にお得なPayPay還元なので、遠慮せずにしっかりとお得なキャンペーンを活用しちゃってくださいね。

PayPay100億円あげちゃうキャンペーン

PayPay公式サイト

\話題のPayPayキャンペーン中/

1000万ダウンロード達成の人気度!
毎回のお買物で最大3%が戻ってくるお得さは使わなきゃ損レベル!
コンビニでも使えるPayPayでお気軽にスマホ決済を

paypay_IOS

paypay_android

また、PayPayで使えるクレジットカードやチャージ方法は、こちらでまとめているので合わせてご参考ください。

タイトルとURLをコピーしました