話題の決済アプリPayPay(ペイペイ)ですが、使えるクレジットカードとチャージ方法が少しややこしい面もあります。
「登録できるクレジットカードは?」
「JCBは使えない?」
「クレジットから残高チャージできない?」
このような疑問もよく聞きますよね。
しかし、整理してみると意外に簡単でもあるので、PayPayで使えるクレジットカードとチャージ方法をまとめてみました。
PayPayのクレジットカード登録についてお悩みの方はどうぞご参考ください。
PayPayで使えるクレジットカード
まず、PayPayで使えるクレジットカードは、
- VISA
- MasterCard
- JCB(Yahoo! JAPANカードのみ)
このようになっています。
VISAとMasterCardは基本的に問題なく、JCBはYahoo!JAPANカードなら使えるということですね。
⇒PayPay登録可能なクレジットカード
PayPayでJCBカードは使えないんじゃ?
「あれ?JCBカードは使えないって聞いたけど?」
これ、ネットやアプリレビューで言われてますが、Yahoo!JAPANカード以外なので使えなかったということでしょう。
JCBでもYahoo!JAPANカードならPayPay支払いに使えますし、残高チャージをすることもできます。
PayPayは、ソフトバンクとヤフーの共同出資ということでの優遇的な扱いですね。
Yahoo!JAPANカードならPayPay残高チャージもできる
VISAとMasterCardでもPayPay支払いができますが、Yahoo!JAPANカードだとPayPay残高チャージもできちゃいます。
PayPay残高チャージ方法としては、
- Yahoo!JAPANカード
- Yahoo!ウォレットの預金払い用口座に登録されている金融機関口座
のどちらかなので、クレジットカードから残高をチャージしたい場合はYahoo!JAPANカードを使いましょう。
PayPay残高チャージ方法
PayPay残高チャージ方法についてもまとめておきます。
- トップページ「あなたの残高」の[+]をタップ
- チャージ手段の選択で「チャージしたい口座」か「Yahoo! JAPANカード」を選択
- チャージしたい金額を入力
- [チャージする]タップで完了
まとめてみると、チャージの流れも簡単ですよね。
Yahoo!JAPANカードなら、PayPay払いも残高チャージもできちゃいます。
PayPayを使うなら、Yahoo!JAPANカードは持っておいて損なしですね。
PayPayで使えるクレジットカードまとめ
PayPayで使えるクレジットカードとしては、
- VISAとMasterCardはクレジット支払いができる
- JCBはYahoo!!JAPANカードのみ、支払い&残高チャージもできる
このようになっています。
結論として、PayPayを利用するなら、Yahoo!JAPANカードがベストということですね。
Yahoo!JAPANカードは、クレジットカードとしても非常に魅力的なので、1枚持っておくと非常に便利です。
- 年会費永年無料で気軽に持てる
- 100円利用で1ポイント貯まる
- Tカードとしても使える
- 主婦や学生でも申し込み可能
- 審査は最短2分で簡単
- 入会と利用で10000ポイントプレゼント
等々、さすがのYahooといった特典と利便性です。審査が簡単で甘めというのも嬉しいところですね。
PayPayチャージ用銀行口座の登録は少し面倒ですが、Yahoo!JAPANカードなら残高チャージも簡単な手順でできちゃいます。
PayPay利用と合わせて、Yahoo!JAPANカードもぜひチェックしてみてくださいね。
また、こちらでPayPayキャンペーンの注意点や使い方もまとめています。合わせてご参考ください。