妙な魔力を持つ期間限定ブラックサンダー。
そして、苺系の「ピンクなブラックサンダー」も当然見逃せません。
しかしお悩みは、期間&北海道限定という点です。
「北海道のどこで売ってるの?」
「通販で買える?」
「値段はいくら?」
等々、ピンクなブラックサンダーの疑問を解決していきます。
ピンクなブラックサンダーは北海道&冬季限定販売
ピンクなブラックサンダーは北海道&冬季限定販売で、
- 2016年は11月17日
- 2017年は12月20日
- 2018年は12月14日
からの販売開始(となっていたはず)です。
北海道産いちご粉末を使った数量限定ということで、無くなり次第で販売終了というプレミア感ですね。
ミルク感&いちご感たっぷりの甘酸っぱいごブラックサンダーを味わいたい方は、お早めにお店をチェックしてみてください。
ピンクなブラックサンダーは北海道のお土産店や空港で
ピンクなブラックサンダーは、北海道のお土産店や新千歳空港で購入できます。
お土産店なら割とどこにでも置いているのが嬉しいところですね。在庫が無くなるまでは安定して購入できます。
北海道以外は通販や東京直営店も?
北海道限定というピンクなブラックサンダーですが、どうやら北海道以外でも販売されているようです。
あれ?ピンクのブラックサンダーって北海道限定じゃないの?
200円増しは高いな pic.twitter.com/uajvcFEJLy— よっしー (@yoshi_mayn) 2018年12月15日
割と箱積み。
【豊橋/東京/通販】
「いちご畑においしさ直滑降!」がパワーアップして帰ってきます☆★北海道産いちご・ミルク・生クリームを使用した、スペシャルな北海道土産♪
甘酸っぱい味わいに、ときめいちゃうヽ(*゚∀゚*)ノ発売は明日からです♪#有楽製菓 #ピンクなブラックサンダー pic.twitter.com/8Gxm1PK6x4
— 有楽製菓 ショップ (@yuraku_shop) 2018年12月14日
直営店で限定的に販売ということかもしれませんね。
というか、なんなら通販でも買えちゃいます。
北海道限定というプレミア感は若干薄れますが、利便性に勝るもの無しということで。
ピンクなブラックサンダーの値段とカロリー
ピンクなブラックサンダーの値段とカロリーも見てみましょう。
ブラックサンダー&北海道限定ブラックサンダーと比較してみました。
カロリー(1本) | 値段 | |
---|---|---|
ピンクなブラックサンダー | 144kcal(25g) | 12袋入り864円 |
ブラックサンダーミニバー | 112kcal(21g) | 1袋32円(12袋で384円) |
白いブラックサンダー | 132kcal(24g) | 12袋入り648円 |
メロ~ンなブラックサンダー | 137kcal(24g) | 12袋入り864円 |
グラム数こそ違いますが、1本当たりとしては
- ピンクとメロンが72円
- 白いブラックサンダーが54円
- ブラックサンダーが32円
という限定品にコスパを考えたら負けのお値段ですね。
果物系の原材料だと、値段が高くなるのはしょうがないといったところでしょう。
(成分表や原材料が気になる方はこちらもどうぞ⇒ピンクなブラックサンダー)
ピンクなブラックサンダーはおいしいの?
ついつい手が伸びてしまう限定品ですが、
「ピンクなブラックサンダーはおいしいのか」
というシンプルな疑問も出てちゃいきますよね。
私もですが、
「高いけど美味い!」
という感想の方が多いと感じます。
なんだかんだで、
- いちごの甘酸っぱさ
- チョコの甘さ
- ブラックサンダーのザクザク感
の相性って抜群ですからね。
個人的には「メロンなブラックサンダー」はそこまででもありませんでしたが、「ピンクなブラックサンダー」は箱買いしても後悔なし。
冬の北海道土産にはもちろん、ご自身で味わうにもおすすめの限定ブラックサンダーです。
数量限定なので、無くなってしまう前にぜひチェックしてみてくださいね。
定番の白いブラックサンダーも合わせてどうぞ。