北海道から九州まで展開の大手カフェPRONTO(プロント)から、ついにのタピオカドリンク登場です。
しかも、つぶつぶ苺にチーズティーまでもラインナップされるという素晴らしさ。
テイクアウトもできるので、持ち帰りでのタピオカも楽しんでくださいね。
というわけで、プロントのタピオカドリンクメニューを、実際に飲んでみた感想も交えてまとめてみました。
プロントのタピオカ&チーズティーメニュー
(2019年3月時点のメニューです。プロントメニュー詳細はこちら)
プロントでは、コーヒーやパスタをメインとして、豊富なメニューが取り揃えられています。
ショーケースに並ぶケーキやパンも見逃せません。
そして、注目はタピオカドリンク&チーズティーですよね。
- タピオカつぶつぶいちごミルク:500円
- タピオカロイヤルミルクティー:500円
- タピオカチーズティー:550円
(タピオカドリンクはMサイズのみで、パスタセットは対象外でした)
お値段は嬉しいワンコインです。
量的に考えても、標準的なコスパといったところでしょう。
そして、スタンダードなロイヤルミルクティーに、苺系とチーズティーまでラインナップという魅惑ですよね。
もうこの時点で間違いないのですが、実際に飲んでみた感想もいってみましょう。
プロントのタピオカつぶつぶイチゴミルクを飲んでみた
まずは、プロントのタピオカつぶつぶイチゴミルクを。
ミルクに浮かぶイチゴ果肉が予感させる美味しさ。
タピオカもしっかりですね。
最初は、ミルクとイチゴ果肉をそれぞれ楽しむのもいいですが、混ぜて味ムラを無くすのがおすすめ。
- イチゴ果肉のつぶつぶ感
- タピオカのもちもち感
- イチゴの甘酸っぱさとミルクのまろやかさ
食感から味まで申し分なし!
特に、つぶつぶ感ともちもち感を同時に味わえるのがたまりません。妙な快感。
イチゴ果肉とタピオカはこんな感じで、しっかりと楽しめるサイズです。
残すと飲みづらくなるので、ミルクと一緒に量を調整しながら飲みましょう。
プロントのタピオカチーズティーを飲んでみた
続いて、タピオカチーズティーを。
上品な紅茶に浮かぶチーズフォームはたっぷり。
タピオカ様も深層にいらっしゃいます。
チーズフォームのみっちり感も◎
- なめらかなチーズフォームの味を少し楽しむ
- 香り高いアールグレイ紅茶も楽しむ
- 混ぜてタピオカチーズティーを楽しむ
チーズティーは、このような飲み方がおすすめです。
もちろん、プロントのチーズティーも、どの飲み方でも美味し。
んー、プロントのタピオカドリンクはMサイズのみ(2019年3月時点)なのが残念なくらいです。Lサイズ以上も欲しいくらいにお気に入り。
プロントのタピオカドリンクはイートイン&テイクアウトOK
プロントのタピオカドリンクは、イートインはもちろん、蓋付きでのテイクアウトもOKです。
WiFi利用ののんびりカフェから、持ち帰りでの飲み歩きまでお楽しみになってください。
プロントのタピオカドリンクまとめ
- イチゴミルクもチーズティーも美味い!
- お値段は500円から
- イートインもテイクアウトもOK
とどまらない人気のタピオカがプロントにも登場しました。
まずは3種のメニューですが、今後のラインナップにも期待ですね。
お近くのプロント店探しとしては、こちら公式サイトをご参考ください。
また、プロント札幌店についてはこちらでまとめているので、北海道の方はこちらもどうぞ。
ちなみに、流行のタピオカチーズティーとあって、全国展開のチーズタルト専門店「PABLO」でもチーズティーのラインナップが。
テイクアウト&イートインで楽しめるので、タルトと合わせてPABLOのタピオカチーズティーもぜひチェックしてくださいね。