2019年4月の六花亭おやつ屋さんは「お惣菜とデザートの手作りパイ」のセットとなりました。
手作りという意外感でもありますよね。
というわけで、気になるパイセット内容と食べてみた実食感想いってみましょう。
2019年4月の六花亭おやつ屋さんは「お惣菜とデザートの手作りパイ」
- ブルーベリーヨーグルト:ヨーグルトクリーム+ごろごろ果実+ブルーベリージャムをパイに
- ラタトゥイユ:ズッキーニやパプリカ等をトマトで煮込んだラタトゥイユをパイに
- ポテトグラタン:じゃがいも・玉ねぎ・ベーコンを加えたホワイトソースでグラタンパイに
おお、さすがの六花亭おやつ屋さん。かわいさと美味しさの両立ですね。
惣菜のラタトゥイユとポテトグラタン、デザートのブルーベリーヨーグルトということで、ご飯としてもワンセットで食べられそうです。
2019年4月の六花亭おやつ屋さん予約日と値段
- 予約日:3月25日~4月4日(午後7時まで)
- 受取日:4月7日(札幌以外は6日)
- 値段:601円
2019年4月の六花亭おやつ屋さんの予約日と値段は、このようになっています。
毎月のおなじみ日程&価格で、特に変わらない安心感です。
過去の4月のおやつ屋さんは?
ちなみに、2018年と2017年4月のおやつ屋さんも。
- 2018年4月はエクレア
- 2017年4月はバタークリームのサンドイッチケーキ
このような過去のラインナップだったので、4月は割と洋菓子系の傾向でもありました。
手作り系はかなりレア(というか初?)ですが、これはこれでのお楽しみですね。
というわけ、予約&受取日も忘れないようにしましょう。
六花亭おやつ屋さん手作りパイの感想
というわけで、4/7に六花亭おやつ屋さん手作りパイを受け取ってきました。
丁寧な包装に、手作りパイの中身が書かれています。
原材料はこんな感じで、賞味期限は当日中です。
中身はこのような感じで、パイ3つと具材4ケース入り。
具材は、ラタトゥイユ、ポテトグラタン、ヨーグルトクリーム、果肉入りブルーべりージャム。
それぞれをパイに乗せての完成です。1分でサクッと作れるので、忙しくても問題なし。
具材はたっぷりで、パイから山盛りになるほど。
中まで具材がたっぷり。いや、自分で作ったので知ってるんですけどね。
ポテトグラタンはねっとりとろとろで、六花亭のおやつ屋さんに対するプライドが存分に感じられます。
そして、六花亭と言えばスイーツ系でもあり、甘めのヨーグルトクリームとブルーベリーが最高。
ただ、600円でパイ3つ=1つ200円と考えると少し高いかも?
具材がたっぷりなので、食べてみると大満足なんですけどね。
初見だと、「ミニパイ1つ200円かー」という感想になってしまうかもしれません。
この辺りは、ぜひ一度食べてみてほしいところです。
これからは手作り系おやつ屋さんも?
もしかすると、これからは手作り系おやつ屋さんも登場するのかもしれませんね。
お子様が楽しんで食べられる体験型ということで、これはこれで面白い試みだと思います。
というわけで、来月のおやつ屋さんにも期待しちゃいましょう。
また、六花亭おやつ屋さんの予約方法や注意点等もまとめているので、こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。