\Uber Eats フード注文はこちら/

札幌でおすすめのサンドイッチ専門店|中央区の行列人気店から穴場店まで

札幌でおすすめの人気サンドイッチ専門店パン
札幌で美味しいサンドイッチを楽しみたい!

というわけで、札幌のサンドイッチ専門店を食べ歩きまくった私が、人気の名店から本当は教えたくない穴場店までをまとめてみました。

スポンサーリンク

札幌大通で名物たらばがにサンドイッチの「さえら」

まずは、大通西2にある「たらばがにサンドイッチ」が名物の「さえら」

さえら

大通公園前にある超有名店で、行列必至の人気店をおすすめしないわけにはいきません。

こちらはたらばがに&野菜。

さえらたらばがにやさいサンドイッチ

たらばがには足からほぐし身となってしまったのが残念なのですが、それでも間違いなし。

色鮮やかなフルーツサンドも人気です。

さえらフルーツサンド

甘さ控えめのフルーツケーキ的に楽しめちゃいますし、お子さんにもおすすめ。

さえらは行列店だけどテイクアウトもOK

「さえら」はいつ行っても並びがあるのが難点ですが、電話でのテイクアウト予約もできるのでぜひ活用してみてください。

テイクアウトをして、大通公園で絶品サンドイッチを楽しむなんて最高ですよ。

営業時間は18時までですが、16時ごろには品切れ閉店していることがほとんどなので、お早めの来店の方が確実です。

あわせて読みたい
さえら
住所札幌市中央区大通西2 都心ビル地下3階
電話番号011-221-4220
営業時間10:00~18:00
定休日水曜日
アクセス地下鉄大通駅直結
スポンサーリンク

24時間営業の札幌サンドイッチ専門店「サンドリア」

続いては、札幌中央区南8西9にあるサンドイッチ専門店「サンドリア」

サンドリア

サンドリアのおすすめポイントは、

  • 200円以下でボリュームたっぷりの良コスパ
  • 24時間営業の安定感
  • 8:00~19:00なら宅配もしてくれる

という地域への根付きですね。

いつ行っても営業している安心感は、すすきの帰りでも安定です。

そして、ボリュームとお値段のコスパ。

サンドリアダブルエッグサンド

こちらは一番人気のダブルエッグサンドですが、これで230円ですからね。

サンドリアのサンドイッチを知ると、もうコンビニのサンドイッチが買えなくなってしまいます。

サンドリアに駐車場ができた!

サンドリア駐車場

店舗が新装移転して、駐車場ができたこともサンドリアのおすすめポイントです。

車が混み合う東屯田通ということで、グンと利用度アップ間違いなし。

サンドリアはすすきの南西部にあるので、車でもぜひ訪れてみてくださいね。

サンドリア
住所札幌市中央区南8条西9丁目758-14
電話番号011-512-5993
営業時間24時間営業(配達は8:00~19:00)
定休日年中無休(年末年始を除く)
公式サイトサンドイッチ専門店サンドリア

スポンサーリンク

鉄板ホットサンドが最高の「ハサミヤ」

個人的に激押ししたいけど教えたくないのが、中島公園南側にあるサンドイッチ専門店「ハサミヤ」

ハサミヤ

私がホットサンドにハマったきっかけのお店で、鉄板焼きのホットサンドが最高過ぎます。

こちらは、一押しのホットサンド・プリンラムレーズン。

ハサミヤホットサンドプリンラムレーズン

甘いプリン生地にラムレーズンがプラスされ、ホットサンドの香ばしさがカラメル的に機能してマジウマです。

しかもこれで170円というね。

通常のサンドイッチも手作りで高クオリティですし、メニューにハズレはありません。

ハサミヤサンドイッチスイートチリチキン

こちらは甘辛いスイートチリソースにチキンという絶妙な組み合わせ。

トーストサンドもありますよ。

ハサミヤトーストサンドベーコンレタストマト

いやあ、ホントにどれも美味しくて、いつも何を食べるか迷ってしまうほどです。

中島公園ピクニックのお供にハサミヤのサンドイッチ

ハサミヤは場所的に、札幌市中央区南16西5ということで、中島公園の南側にあります。

ハサミヤでサンドイッチをテイクアウト→中島公園や豊平川で散歩→ゆったりと昼食

なんて、のんびりピクニックのお供にもハサミヤがおすすめですよ。

ハサミヤ
住所札幌市中央区南16条西5-3-13 住地ビル 1F
電話番号011-211-0868
営業時間[月〜金]7:30~18:00
[土日祝]11:30~18:00
定休日水曜日
アクセス地下鉄南北線・中島公園駅から徒歩10分
スポンサーリンク

ランチ営業のみだけど絶品の「OYOYOホットサンド」

ホットサンド好きの方には、ホットサンド専門店「OYOYOホットサンド」をおすすめします。

オヨヨホットサンド

場所は中央区南1西4で、4プラとピヴォ間のオヨヨ通りにあります。

札幌のド中心部ということで、アクセスは最高です。

もちろん、ホットサンドも。

OYOYOホットサンドセット

おかめやのパンを使ったホットサンドはハズレなしです。

特にお気に入りは、たまごチーズホットサンド。

oyoyoホットサンドたまごチーズ

いや、もう見ただけでおいしそうなのがわかっちゃいますよね。

とろけるチーズとホットサンドの組み合わせは罪作りレベルです。

OYOYOホットサンドは営業時間が短め

ホットサンドとしては間違いなくおすすめのOYOYOホットサンドですが、営業時間が短めというネックがあります。

  • 11:00~15:00までの4時間営業
  • 土日祝が休み

ということで、平日のランチタイムを狙うしかありません。

さらには品切れ閉店までもがあるので、できるだけお早めの来店がおすすめです。

一部メニューのみですがテイクアウトもできるので、来店難易度ナンバーワンと言ってもいいプレミア度もぜひ楽しんでみてください。

OYOYOホットサンド
住所札幌市中央区南1条西4-5-6 わくわくホリデー 1F
電話番号011-218-8989
営業時間11:00~15:00
定休日土日祝
アクセス地下鉄大通駅から徒歩3分
スポンサーリンク

ゲストハウスも併設の「めざましサンド店」

異色のサンドイッチ専門店(?)めざましサンド店もおすすめせずにはいられません。

めざましサンドイッチ

もちろん、サンドイッチは絶品。

めざましサンド店サンドイッチメニュー

  • 米粉を使ったもっちりパン
  • 和食系のユニークサンドイッチ
  • 具材も高クオリティ

米粉パンと和食系サンドイッチという間違いなしの組み合わせですね。

具材もホントにおいしくて、もはやひとつの完成された料理なんです。

めざましサンド店ではゲストハウスの宿泊も

そしてなんと、めざましサンド店ではゲストハウスも併設していて、宿泊までもができちゃうんです。

めざましサンドゲストハウス
引用:めざましサンド店

お値段も素泊まりなら3000円という超リーズナブル価格で、朝食にサンドイッチを付けても3500円で収まるというね。

無料WiFiもありますし、入浴もできちゃいます。

  • 札幌地元民の食事から
  • 札幌観光のお泊りまで

と、めざましサンド店は、札幌観光としての楽しみ方もできるおすすめ店です。

場所は南4東3の札幌中心エリアなので、ぜひ宿泊の選択肢ともしてみてくださいね。

めざましサンド店
住所札幌市中央区南4条東3-9-1 ハイツ昭和 1F
電話番号011-211-1866
営業時間8:00〜16:30
定休日月曜日・火曜日
公式サイトめざましサンド店

スポンサーリンク

おかめや食パンも買えるTommy Cozy

狸小路5丁目にあるTommy Cozyでは、なんと業務用高級食パン「おかめや」の食パンが買えちゃいます。

TOMMYCozy

もちろん創作サンドイッチも絶品。

Tommy Cozy豚角煮ドッグ

食事系の豚角煮ドッグはボリューミー。

そして一押しがたまご&たまご。

Tommy Cozyたまご&たまごサンド

スクランブルエッグ+出汁巻き玉子という組み合わせで、優しい甘さのとろとろ玉子が口の中で踊ります。ぜひ一度食べてみてほしい逸品。

Tommy Cozyは、

  • サンドイッチが美味い!
  • おかめや食パンが買える!
  • 狸小路5丁目HUGマートの好アクセス

というおすすめポイントで、おすすめせずにはいられない創作サンドイッチ店です。

トミーコージー
住所札幌市中央区南2条西5 HUGマート
電話番号050-3746-5005
営業時間10:30~18:00
定休日火曜日
公式サイトTommy Cozy
スポンサーリンク

札幌駅&デパ地下のシロクマベーカリースタンド

利便性の高い札幌駅&デパ地下のシロクマベーカリースタンドもおすすめです。

シロクマベーカリー丸井今井

シロクマベーカリースタンドは、

  • 北5西2の札幌駅エスタ大食品街
  • 南1西2の丸井今井地下1階

と、2店舗ともに利便性が非常に高いです。

もちろん、サンドイッチも美味。

シロクマベーカリーアボカドサーモンサンド

一押しはアボカドサーモン。具材たっぷりで、サーモン好きなら間違いなし。

個人的お気に入りは求肥あんクリーム。

シロクマベーカリー求肥あんクリーム

求肥のもちもち感と小倉あんこクリームび相性の良さは異常で、和のもちもち系好きならハマること間違いなし。

札幌駅(エスタ)とデパ地下(丸井今井)ということで、他の買い物ついでにもぜひ足を運んでみてくださいね。

シロクマベーカリースタンド住所電話番号営業時間
エスタ店札幌市中央区北5条西2 エスタ大食品街011-213-207110:00~21:00
丸井今井店札幌市中央区南一条西2丁目 丸井今井札幌本店 大通館 B1F011-205-217510:00~20:00
スポンサーリンク

札幌中央区でおすすめの人気サンドイッチ専門店まとめ

札幌中央区でおすすめの人気サンドイッチ専門店でした。

サンドイッチ店住所営業時間定休日
さえら札幌市中央区大通西2 都心ビル地下3階10:00~18:00水曜日
サンドリア札幌市中央区南8条西9丁目758-1424時間営業年中無休(年末年始を除く)
ハサミヤ札幌市中央区南16条西5-3-13 住地ビル 1F月〜金7:30~18:00/土日祝11:30~18:00水曜日
OYOYOホットサンド札幌市中央区南1条西4-5-6 わくわくホリデー 1F11:00~15:00土日祝
めざましサンド店札幌市中央区南4条東3-9-1 ハイツ昭和 1F8:00~16:30月・火曜日
Tommy Cozy札幌市中央区南2条西5 HUGマート10:00~18:00火曜日
シロクマベーカリースタンドエスタ店:札幌市中央区北5条西2 エスタ大食品街
丸井今井店:札幌市中央区南一条西2丁目 丸井今井札幌本店 大通館 地下1F
エスタ店:10:00~21:00
丸井今井店:10:00~20:00
施設の定休日に準ずる

それぞれのお店におすすめポイントがあって、魅力的なお店ばかり。

さらに、琴似エリアの厚切りサンドイッチ専門店ことにサンドも要注目です。

おすすめすぎる絶品サンドイッチを楽しんでみてください。

そして、サンドイッチ好きな方は、こちらもきっと気に入ること間違いなしです。合わせて札幌のパングルメを楽しんでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました