\Uber Eats フード注文はこちら/
PR

1000円お得なサッポロスマイル商品券で札幌観光をお得に楽しもう

サッポロスマイル商品券販売旅行
スポンサーリンク

5000円で購入して6000円分使える「サッポロスマイル商品券」

さっぽろ観光震災復興支援事業として、札幌商工会議所が発行した1000円分のプレミアム付き商品券です。

札幌市内の宿泊施設での販売となるので、札幌観光を楽しむ方はぜひ購入してお得な旅行としてください。

スポンサーリンク

1000円プレミアム付きサッポロスマイル商品券

まずは、サッポロスマイル商品券の概要をまとめてみました。

  • 5000円で買える6000円分(1000円×6枚)の商品券
  • おつりは出ない
  • 使える場所:札幌市内2000カ所の商業施設
  • 買える場所:札幌市内の宿泊施設やお土産店
  • 購入限定数:1人5枚まで
  • 発行枚数:13万冊(7億8千万円分)
  • 対象期間:2019年2月13日~3月11日

シンプルに1000円お得な商品券ですね。

1人5枚まで購入できるので、最大5000円分もお得になっちゃいます。

使える場所もかなり多く、札幌中心部だとかなり多くのお店に対象ステッカーが貼ってありました、

サッポロスマイル商品券

このステッカーがある施設やお店で使えます。

サッポロスマイル商品券を使えるお店一覧

スポンサーリンク

サッポロスマイル商品券はどこで売ってる?

1000円お得なサッポロスマイル商品券ということで、気になるのはどこで売ってるかという点ですよね。

販売場所のほとんどは、札幌市内のホテルや旅館となっています。

ということで、基本的には札幌市への旅行者が対象というわけですね。

サッポロスマイル商品券を買える施設一覧

ホテル旅館以外でもサッポロスマイル商品券を販売

大半がホテルや旅館での販売ですが、一部お土産店でもサッポロスマイル商品券が販売されています。

  • 北海道四季彩館:札幌市北区北6条西3丁目JR札幌駅構内
  • さっぽろテレビ塔オフィシャル売店:札幌市中央区大通西1丁目
  • さっぽろテレビ塔展望台内スカイショップ:札幌市中央区大通西1丁目
  • さっぽろ時計台 北のブランドショップ:札幌市中央区北1条西2丁目
  • サツドラノルベサ店内・北海道くらし百貨店:札幌市中央区南3条西5丁目1 NORBESA1F
  • おみやげの店こぶしや:札幌市中央区南3条西4丁目キラク堂ビル1F
  • 北海道みやげたぬきや:札幌市中央区南3条西4丁目18

これらのお店でもサッポロスマイル商品券が販売されているので、宿泊客じゃなくても購入できることにもなるかと思います。

ただ、「札幌市内宿泊者限定」という触れ込みでの商品券なので、宿泊施設を使っていない人が使うのはグレーゾーンになるのかもしれません。

札幌市民約200万人までが商品券を使えちゃうと、予定の13万冊はすぐに無くなっちゃいますからね。

基本的には、旅行観光者向けの消費拡大策と考えておきましょう。

サッポロスマイル商品券の注意点

  • 旅館ホテル等の宿泊料金には使えない
  • おつりが出ない
  • 払い戻しもできない
  • 期間が過ぎると使えない

このように、サッポロスマイル商品券の注意点もチェックしておいてくださいね。

期間限定の商品券という考え方で問題ありませんが、宿泊費用の支払いには使えないという点に気を付けておきましょう。

そして、3/11という期限が過ぎると使えなくなってしまうので、おそらく次回の北海道旅行で使える可能性は低いです。

お土産購入等で、サッポロスマイル商品券を使い切るようにしましょう。

その他、サッポロスマイル商品券の使えるお店や詳細は、こちら公式サイトご参考ください。

サッポロスマイル商品券

また、札幌や北海道観光として、こちら開催イベントもぜひチェックしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました