\Uber Eats フード注文はこちら/

札幌駅近くのタピオカドリンクおすすめ店まとめ!大丸人気店からエスタ穴場店まで

横井珈琲タピオカミルクティー2タピオカ
スポンサーリンク
札幌駅でタピオカを楽しみたい!

そんなあなたのために、札幌タピオカを100店以上飲み歩いた私が、札幌駅近くのタピオカ店をまとめてみました。

大丸3階キキヨコチョ「つつみや」や「N43カラット」を始めとして、穴場店までもぜひチェックしてくださいね。

スポンサーリンク

札幌駅近くのタピオカドリンクおすすめ店

まずは、札幌駅近くのタピオカドリンクおすすめ店をまとめてみました。

場所や営業時間でサクッとご参考を。

ショップ住所営業時間
つつみや
つつみや
札幌市中央区北5条西4丁目7番地
大丸札幌店3階 KiKiYOKOCHO
10:00~20:00
N43CARAT
N43 CARAT
ライオンコーヒー大丸
ライオンコーヒー
(タピオカは期間限定)
プロント札幌駅地下街アピア店
PRONTO(3店舗)
エスタ店・アピア店・日本生命ビル店7:30~23:00
クロワッサンカフェアピア
カフェクロワッサン札幌アピア店
札幌市中央区北5条西4丁目
札幌駅南口広場地下街
7:30~22:00
JSパンケーキカフェ
J.Sパンケーキカフェ
札幌市中央区北5条2条
札幌ステラプレイスイースト3F
011-209-5121
10:00~21:00
(L.O.20:30)
スープスタンド札幌エスタ
スープスタンド札幌エスタ店
札幌市中央区北5条西2丁目
札幌エスタ地下1階
10:00~21:00
108抹茶茶寮エスタ札幌
一〇八抹茶茶寮
momi&toys札幌エスタ
MOMI&TOYS
札幌市中央区北5条西2-1-1
札幌エスタ9階
11:00〜20:00
おじょり札幌エスタ
吾照里(オジョリ)札幌エスタ店
札幌市中央区北5条西2丁目
札幌エスタ10階
11:00~22:00
横井珈琲パセオ札幌
横井珈琲パセオ店
(タピオカは期間限定)
札幌市北区北6条西2
パセオセンター地下1階
10:00~21:00
(L.O. 20:30)
札幌駅・粥餐庁
粥餐庁・札幌パセオ店
札幌市北区北6条西4
パセオウエスト地下1階
11:00~22:00
shige39ロンキューア
ロンキューア
札幌市北区北8条西3丁目13-8
札幌駅北口ビル畠山 shigi39内
[日~木]11:00~18:00
[金土祝前日]11:00~17:00
カフェドアッシュ札幌東急
カフェドアッシュ
札幌市中央区北4条西2丁目1
さっぽろ東急百貨店南口前
10:00~20:00
ティーサインコバルドオリ
ティーサイン・コバルドオリ
(2019年9月末までの限定店)
札幌市中央区北4条西3丁目1-17
コバルドオリ
11:00~22:00
パリル赤レンガテラス
PariRu
札幌市中央区北2条西4
赤レンガテラス2F
8:30~22:30
(L.O.22:00)

ざっくりこのような感じですが、これだけじゃ選びにくいですよね?

特におすすめタピオカ店としては、

このように選んでみるのもおすすめですよ。

というわけで、さらに詳しく知りたい方のために、各ショップのメニューやおすすめポイントもまとめてみました。

スポンサーリンク

大丸札幌3階「つつみや」はクレープ&タピオカでおすすめ

つつみや

札幌駅近くの個人的No.1おすすめが「つつみや」です。

  • 大丸3階キキヨコチョというわかりやすさ
  • タピオカメニューの豊富さと本格さ
  • クレープも合わせて楽しめる

タピオカからクレープまで隙がありません。

とりあえず「つつみや」に行っておけば間違いなしのおすすめ度です。

ただ、混んでいるというマイナス面もあるので、時間が無い方は注意してくださいね。

つつみやタピオカメニュー

つつみやのタピオカメニューもチェックしておきましょう。

つつみやメニュー
(メニューは2019年3月時点のものです)

つつみやタピオカドリンクメニュー
タピオカドリンクアールグレイタピオカミルクティー:450円
加賀棒茶タピオカミルクティー:450円
焙煎鉄観音タピオカミルクティー:450円
アールグレイタピオカ豆乳ミルクティー:470円
加賀棒茶タピオカ豆乳ミルクティー:450円
焙煎鉄観音タピオカ豆乳ミルクティー:450円
ミルクティーアールグレイタピオカミルクティー:450円
加賀棒茶タピオカミルクティー:450円
焙煎鉄観音タピオカミルクティー:450円
アールグレイタピオカ豆乳ミルクティー:470円
加賀棒茶タピオカ豆乳ミルクティー:450円
焙煎鉄観音タピオカ豆乳ミルクティー:450円

豊富なメニューですが、タピオカ入りで+50円、豆乳入りで+20円というイメージでもわかりやすいかと思います。

つつみや加賀棒茶タピオカドリンク

おすすめメニューのひとつ加賀棒茶タピオカミルクティー。

甘さと香り高さのバランスが素晴らしく、もちもちタピオカも相性抜群です。

つつみやクレープ

もちもち生地&上品なクリームのクレープも見逃せません。

さすがは、ふわもち邸クオリティです。(つつみやは、ベーグル&ドーナツのふわもち邸系列です⇒ふわもち邸

クレープとタピオカドリンクという魅惑の組み合わせで、行列もできるほどの人気店で、どなたにでもおすすめできるスイーツショップです。

つつみやのメニュー詳細等もまとめているので、初めて行く方はこちらも合わせてチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

札幌大丸3階「N43 CARAT」はタピオカドリンク&コロッケ

N43CARAT

札幌大丸3階に行くと、「つつみや」の隣には「N43 CARAT」があります。

おすすめポイントとしては、

  • 大丸3階キキヨコチョのわかりやすさ
  • 350円からのタピオカコスパ
  • つつみやと隣で空いている方を楽しめる

このように、つつみやと隣同士というポイントも割と大きいです。

空いている方を使い分けできるのが嬉しいところですよね。

N43カラットのタピオカメニュー

N43カラットのタピオカメニューもチェックしておきましょう。

N43CARATタピオカドリンク

(メニューは2019年3月時点のものです)

N43 CARATメニュー
タピオカドリンク各350円
ミルクティー
チョコミルクティー
イチゴミルク
抹茶ミルク
チョコバナナアイス
キウイヨーグルト
マンゴーヨーグルト
ピーチヨーグルト
イチゴヨーグルト
タピオカ増量+50円

各350円ということで、つつみやよりも約100円安いコスパです。

N43CARATタピオカミルクティー

N43 CARAT一番人気のタピオカミルクティー。

N43CARATタピオカドリンクミルクティー

疲れの取れる甘めのミルクティーは、広い札幌駅を歩き回った時にもおすすめ。

N43CARATコロッケメニュー

コロッケは、定番系からティラミスコロッケという変わり種までが用意されているので、スイーツ系としてもぜひ。

N43 CARATのメニュー詳細もまとめているので、初めて行く方はこちらも合わせてチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

タピオカを楽しめる「PRONTO」は札幌駅周辺に3店舗

プロント札幌アピア店

全国展開の大手カフェPRONTO(プロント)でもタピオカを楽しむことができます。

おすすめポイントとしては、

  • 札幌駅付近に3店舗
  • 広い店内でゆったり休憩も
  • タピオカチーズティーも楽しめる

このように、札幌駅付近に3店舗あるのが特にポイントです。

プロント住所
電話番号
ざっくりの場所
プロント札幌駅地下街アピア店札幌駅地下街店札幌市中央区北5条西4丁目 札幌駅南口広場地下街
011-209-3432
アピアウエスト
大丸の南側
プロント札幌エスタ札幌エスタ地下街店札幌市中央区北5条西2丁目1 札幌エスタ地下街B1F
011-222-2740
エスタ地下食品街
ステラプレイス側
プロント日本生命ビル店日本生命札幌ビル店札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日本生命札幌ビルB1F
011-222-8111
札幌チカホ
札幌駅と赤レンガテラスの間

エスタ・アピア・チカホにお店あるので、お近くのプロントにぜひ立ち寄ってみてください。

PRONTOのタピオカメニュー

PRONTOのタピオカメニューもチェックしておきましょう。

プロントタピオカメニュー
(メニューは2019年3月時点のものです)

  • タピオカつぶつぶいちごミルク:500円
  • タピオカロイヤルミルクティー:500円
  • タピオカチーズティー:550円

果肉入りのつぶつぶ苺ミルクと、チーズフォームの乗ったチーズティーがかなりおすすめです。

プロントタピオカチーズティー

プロントタピオカドリンクつぶつぶ苺

どちらも甘めの仕上がりで、疲れを取りたい時に特におすすめです。

イートインとテイクアウトどちらでもOKなので、ぜひPRONTOのタピオカをお楽しみになってください。

スポンサーリンク

カフェクロワッサン札幌アピア店のタピオカおすすめポイント

クロワッサンカフェアピア

カフェクロワッサン札幌アピア店でもタピオカを楽しむことができます。

おすすめポイントとしては、

  • 札幌駅からすぐのアピア内
  • 450円で本格タピオカドリンク
  • 広い店内でゆっくり休憩

このように、アピアでワンコイン以下のタピオカを楽しむことができます。

カフェクロワッサンのタピオカメニュー

クロワッサンカフェタピオカメニュー
(メニューは2019年3月時点のものです)

  • 宇治抹茶タピオカ:417円(税込450円)
  • チャイタピオカ:417円(税込450円)

2019年3月時点では、カフェクロワッサンのタピオカドリンクは2種類メニューとなっています。

クロワッサンカフェ抹茶タピオカドリンク

抹茶+黒蜜という鉄板の組み合わせで、渋みと甘さの絶妙なバランスです。

ただ、カフェの1メニューということで、タピオカとしての本格感は他店に少し劣るかもしれません。

ゆっくりとカフェでの食事と合わせて楽しみたい時に、ぜひ選択肢としてみてください。

カフェクロワッサン札幌アピア店
住所札幌市中央区北5条西4丁目 札幌駅南口広場地下街
電話番号011-209-3420
営業時間7:30~22:00
定休日無休
座席数108席
アクセス札幌駅から徒歩1分
スポンサーリンク

スープスタンド札幌エスタ店のタピオカおすすめポイント

スープスタンド札幌エスタ

スープスタンド札幌エスタ店は、エスタフードコート横にあります。

おすすめポイントとしては、

  • エスタフードコートも使える
  • 390円からのコスパ
  • 選べる豊富なメニュー

このように、気軽にタピオカドリンクを楽しめる点です。

エスタフードコートで、他のお店のフードと合わせて楽しむのもおすすめですよ。

(ちなみに、エスタの個人的おすすめはフルーツケーキファクトリーです)

スープスタンドのタピオカメニュー

気になるスープスタンドのタピオカドリンクメニューを見てみましょう。

スープスタンドタピオカドリンク
(メニューは2019年3月時点のものです)

  • タピオカミルクティー:390円
  • タピオカ抹茶ミルク:390円
  • タピオカキャラメルミルク:390円
  • タピオカチョコレートミルク:390円
  • タピオカ黒糖ミルク:420円
  • タピオカ苺ミルク:420円

豊富で魅力的なメニューですよね。

チョコレートやキャラメル系は、他店にはあまりないメニューでもあるので、スープスタンドのタピオカをぜひお楽しみになってください。

スープスタンド札幌エスタ店
住所札幌市中央区北5条西2丁目 札幌エスタB1F
電話番号011-233-6666
営業時間10:00~21:00
定休日不定休(札幌エスタに準ずる)
アクセス札幌駅から徒歩1分
スポンサーリンク

札幌エスタ地下1階の一〇八抹茶茶寮

108抹茶茶寮エスタ札幌

札幌エスタ地下1階には、抹茶スイーツでおなじみの一〇八抹茶茶寮があります。

名物は抹茶おやきでもあるのですが、抹茶タピオカもまた絶品。

一〇八抹茶茶寮のタピオカメニュー

108抹茶茶寮タピオカメニュー

  • タピオカ宇治抹茶ラテ:390円
  • タピオカほうじ茶ラテ:390円
  • 宇治抹茶チーズティー:450円(+50円でタピオカ)
  • 宇治ほうじ茶チーズティー:450円(+50円でタピオカ)

抹茶とほうじ茶に特化したタピオカメニューで、チーズティーがまたおすすめすぎるんです。

ぜひ抹茶おやきと合わせて、タピオカラテをお楽しみになってください。

一〇八抹茶茶寮・札幌エスタ店
住所札幌市中央区北5条西2丁目 札幌エスタB1F
電話番号011-213-2021
営業時間10:00~21:00
定休日不定休(札幌エスタに準ずる)
アクセス札幌駅から徒歩1分
スポンサーリンク

札幌エスタゲームセンターのMOMI&TOYS

momi&toys札幌エスタ

札幌エスタ9階のゲームセンターフロアには、MOMI&TOYS(モミアンドドイズ)namco札幌エスタ店があります。

おすすめポイントとしては、

  • ゲームセンターやプリクラと楽しめるタピオカ
  • タピオカソーダのレアメニューも
  • とろけるクレープメニューもおすすめ

このような点ですが、札幌駅からは9階までエスカレーター時間がかかるのはマイナス点です。

基本的には、ゲームセンターと一緒に楽しむのがおすすめですよ。

MOMI&TOYSのタピオカメニュー

momiタピオカメニュー
(メニューは2019年3月時点のものです)

  • タピオカスペシャル:550円
  • タピオカオリジナル:450円

ミルクやティー系をベースとして、ソーダ系まであるというかなり豊富なメニューです。

クレープを合わせて楽しむのもおすすめですよ。

MOMI&TOYS(モミアンドドイズ)namco札幌エスタ店
住所札幌市中央区北5条西2-1-1 札幌エスタ9F
namco札幌エスタ内
電話番号
営業時間11:00〜20:00
定休日エスタに準ずる
アクセス札幌駅直結(エスカレーターで3分ほど)
スポンサーリンク

札幌エスタ10階の吾照里(オジョリ)

おじょり札幌エスタ

エスタ10階の飲食店街にある韓国料理店の吾照里(オジョリ)でもタピオカを楽しめます。

おすすめポイントは、

  • 店内飲食&テイクアウトOK
  • チーズハットグと一緒に楽しめる
  • 飲食店街を楽しんだ後のデザート

このような楽しみ方もおすすめです。

オジョリのタピオカメニュー

おじょり札幌エスタタピオカ・チーズハットクメニュー

  • サツマイモタピオカ:480円
  • 紫芋タピオカ:480円
  • カボチャタピオカ:480円
  • ラッシータピオカ:480円
  • コーヒータピオカ:480円

定番ではなく、野菜系タピオカというメニューですね。

クリーム付きなので、デザート感覚で楽しめるタピオカドリンクです。

吾照里(オジョリ)札幌エスタ店
住所札幌市中央区北5条西2丁目 札幌エスタ10階
電話番号011-223-7160(予約可能)
営業時間11:00~22:00(L.O. 21:30)
定休日不定休
座席76席(分煙)
アクセス札幌駅直結
スポンサーリンク

札幌パセオセンター地下1階の横井珈琲

横井珈琲パセオ札幌

札幌駅直結のパセオセンター地下1階にある「横井珈琲」でもタピオカラテを楽しむことができます。

横井珈琲のタピオカメニュー

横井珈琲タピオカメニュー
(2019年5月時点のメニューで、タピオカ提供は8月までの期間限定予定とのことです)

  • タピオカミルクティー
  • タピオカ抹茶ラテ
  • タピオカほうじ茶ラテ
    各550円

タピオカは少なめでコスパ悪めでもありますが、ラテのクオリティはさすがのコーヒー専門店です。

タピオカだけじゃなく、本格ラテも楽しみたい方におすすめのお店です。

イートイン&テイクアウトOKなので、札幌駅周辺のタピオカ飲み歩きにもぜひどうぞ。

横井珈琲パセオ店
住所札幌市北区北6条西2丁目パセオセンター地下1階
電話番号011-213-5419
営業時間10:00~21:00(L.O. 20:30)
定休日JRタワーに準ずる
座席34席・タピオカテイクアウトOK
アクセス札幌駅直結
スポンサーリンク

粥餐庁・札幌パセオ店でもタピオカメニューが

おかゆ粥餐庁

札幌駅からすぐの粥餐庁(かゆさんちん)札幌パセオ店にもタピオカメニューがあります。

粥餐庁タピオカミルクティー
(2019年3月時点のメニューです)

  • タピオカミルクティー:450円(税込)
  • タピオカマンゴーミルク:450円(税込)

おなじみのブラックタピオカと、レアなオレンジタピオカのラインナップです。

札幌駅からすぐという点もおすすめポイントで、大丸より北側の角地という好立地。

札幌駅・粥餐庁

小窓からのテイクアウト注文もできるので、お店に入らずにさっと買えちゃうのもポイントです。

粥餐庁 札幌パセオ店
住所北海道札幌市北区北6条西4 パセオウエストB1F
電話番号011-213-5640
営業時間11:00~22:00
定休日不定休
座席数32席
アクセス札幌駅改札から徒歩1分
スポンサーリンク

札幌東急百貨店前のキッチンカー「カフェドアッシュ」

東急カフェドアッシュ

さっぽろ東急百貨店前のキッチンカー「カフェドアッシュ」でもタピオカを楽しむことができます。

カフェドアッシュのタピオカメニュー

  • モチモチタピオカドリンク:各400円
    (ゴマ、抹茶、ロイヤルミルクティー、マンゴー、ストロベリー、ほうじ茶ラテ)

(2019年5月時点のメニューです)

カフェドアッシュ東急タピオカドリンク

専門店ほどの本格感ではありませんが、400円で気軽に楽しめるタピオカドリンクです。

さらに、チーズハットクメニューもあるので、鉄板の組み合わせもぜひお楽しみになってください。

カフェドアッシュチーズハットグ

テイクアウトメインのキッチンカーではありますが、カフェドアッシュ横に休憩スペースもあるので、ゆっくり楽しむこともできますよ。

Cafe de h(カフェドアッシュ)
住所札幌市中央区北4条西2丁目1 さっぽろ東急百貨店南口前
電話番号
営業時間10:00~20:00
定休日不定休
アクセス札幌駅から徒歩2分
駐車場無し
ポイント東急百貨店南口敷地内のキッチンカー
スポンサーリンク

札幌駅南のコバルドオリ「ティーサイン」

札幌駅南側にあるコバルドオリには「ティーサイン」が期間限定出店(2019年9月末まで)しています。

ティーサインコバルドオリ

(ちなみに、ティーサイン本店は北11条にあります⇒ティーサイン本店

そして、ティーサインの魅力は、なんと言っても本格的な台湾茶。

ティーサイン札幌

コバルドオリ店で楽しめるのは、人気メニューの一部だけですが、そのクオリティは抜群(北11条店は外まで茶葉が香るほどで、行列もおなじみです)。

ティーサインコバルドオリメニュー

  • Mサイズ540円
  • Lサイズ605円

「つつみや」や「N43 CARAT」と比べるとお高いですが、本場台湾のタピオカドリンクを楽しみたい方はぜひティーサインへ。

また、ティーサイン・コバルドオリ店の魅力のひとつとして、限定ボトルドリンクも。

ティーサイン札幌タピオカボトルドリンク

スタイリッシュなボトルはもちろん、果肉入り苺ミルク&タピオカは間違いなし。

ティーサイン・コバルドオリ店は、2019年9月末までの限定出店でもあるので、本格的な台湾茶を楽しみたい方はぜひ足を運んでみてください。

スポンサーリンク

赤レンガテラスのPariRu(パリル)

パリル赤レンガテラス

札幌駅から少し南に行った北2西4の赤レンガテラスでは、2階のPariRu(パリル)でタピオカを楽しむことができます。

パリルのタピオカメニュー

パリル赤レンガテラスタピオカ
(2019年5月時点のメニューです)

  • 苺ミルク
  • ほうじ茶ラテ
    550円

まだ厳選されたタピオカメニューですが、今後のメニュー増にも期待ですね。

パリルタピオカほうじ茶

タピオカドリンクはホイップ乗せタイプで、甘党の方におすすめです。

ちなみに、スイーツビュッフェ利用の場合は、タピオカ割引もあったりするので、公式インスタなんかもぜひチェックしてみてくださいね。

PariRu(パリル)
住所札幌市中央区北2条西4 赤レンガテラス2F
電話番号011-590-8000
営業時間8:30~22:30(L.O.22:00)
定休日
アクセス札幌駅から徒歩約4分
大通駅から徒歩約4分
スポンサーリンク

札幌駅タピオカドリンク店まとめ

  • 大丸でタピオカドとクレープで間違いなしの「つつみや
  • 大丸でタピオカにコロッケも注目の「N43 CARAT
  • 札幌駅付近に3店舗の「PRONTO
  • エスタでコスパも嬉しい「スープスタンド
  • エスタ9階ゲームセンターの「MOMI&TOYS
  • コバルドオリで本格的な台湾茶が楽しめる「ティーサイン
  • スイーツビュッフェも楽しめる「パリル

等々、札幌駅周辺でタピオカドリンクを楽しめるおすすめ店でした。

まずは、大丸3階の「つつみや」と「N43 CARAT」に行ってみるのが間違いなしです。

また、大通エリアにもタピオカおすすめ店があり、チーズティーもかなりのおすすめですよ。

タピオカ好きの方はこちらも合わせてチェックしてみてくださいね。

ちなみに、札幌各区のタピオカ店チェックとしてはこちらをどうぞ。

地元に意外なタピオカ店があるかも?

タピオカ店でアルバイトしながらスイーツスキルもアップ!気になるお店の裏側も楽しもう!
札幌タピオカショップのアルバイト特集
タイトルとURLをコピーしました