\Uber Eats フード注文はこちら/

スフォリアテッラを札幌で買えるお店「ラ・ジョストラ」と「EBEZZA」新食感イタリア菓子は必食

スフォリアテッラスイーツ
スポンサーリンク

何層にも重なったパリパリ生地に、リコッタチーズが入った貝殻型のお菓子「スフォリアテッラ」

マツコの知らない世界でも絶賛され、ブレイク目前の要注目イタリア菓子です。

札幌で買えるお店はまだ少ないのですが、

  • 狸小路7丁目の「ラ・ジョストラ」
  • 札幌近郊では江別の「EBEZZA」

札幌だとこの2店でスフォリアテッラが購入できるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

個人的にも気に入りまくりのスフォリアテッラを食べ比べてみました。

スポンサーリンク

札幌狸小路7丁目の「ラ・ジョストラ」のスフォリアテッラ

まずは、札幌の狸小路7丁目にある「ラ・ジョストラ」

ラジョストラ

タヌキスクエア内にお店があります。

ラジョストラバール

バールとしての営業ですが、スフォリアテッラのテイクアウトが可能です。

お値段は420円ということで、それなりに高級菓子ですね。

ラジョストラ・スフォリアテッラ2

美しく何層にも重なった極薄の生地。

素人の私としては、作り方の想像すらできないほど未知の領域です。

「ラ・ジョストラ」のスフォリアテッラ感想

そして、「ラ・ジョストラ」スフォリアテッラのお味は?

ラジョストラ・スフォリアテッラプレーン

  • いつまでも続く心地よいバリバリ食感
  • シナモンとオレンジピールが香るリコッタチーズ
  • 豪快な食感と上品な甘さ

これ、マジでヤバいやつです。

「んん?なんだこれっ?」

となるほどの初食感の衝撃で、快感すぎる歯応えはストレス解消レベル。

バリバリバリバリ。いつまでも続く良食感。

パイやミルフィーユとも違う、全く新しい食べ物です。

リコッタチーズも絶妙で、まろやかな甘さの中にシナモンとオレンジピールが爽やかに香ります。

食感、味共にやばい。

これはマツコの知らない世界で絶賛されるのも頷けちゃいます。

ラ・ジョストラスフォリアテッラ催事

ラ・ジョストラは催事イベント出店もあるので、見かけた際にはぜひスフォリアッテラのご賞味を。

ラ・ジョストラ公式サイト

ラ・ジョストラ バール エ ターヴォラ カルダ
住所札幌市中央区南3条西7丁目6-4 TANUKI SQUARE 1F
電話番号011-233-5110
営業時間14:00~24:30
定休日火曜日

スポンサーリンク

江別「EBEZZA」のスフォリアテッラ

EBEZZA

続いて、札幌近郊のお店として、江別のピザ店「EBEZZA」でもスフォリアテッラが。

EBEZZAスフォリアテッラ催事

EBEZZAは、札幌での催事出店も多いので、江別まで行かなくても買えることも多いです。

そして、3種類のスフォリアテッラ。

  • プレーン:オレンジピール+リコッタチーズにシナモンがアクセント
  • ヘーゼルナッツチョコレート:濃厚なヘーゼルナッツチョコレート
  • ピスタチオ:贅沢に使われたピスタチオペースト
    各420円

どれもが魅力的。

というわけで、さっそくの実食&感想いってみましょう。

EBEZZAのスフォリアテッラ感想

EBEZZAのスフォリアッテラを、まずはプレーンから。

EBEZZAスフォリアテッラプレーン

「ラ・ジョストラ」の薄い生地とはまた違って、パイに近い見た目。

EBEZZAスフォリアテッラプレーン断面

食感は何層ものバリバリ系で、パイとクリスピー食感の中間のイメージ。

食感のインパクトはラジョストラの方が強いかも?

中には、オレンジピールが効いたリコッタチーズで、爽やかな美味しさです。

EBEZZAのスフォリアテッラ・ヘーゼルナッツチョコレート

続いて、EBEZZAのスフォリアッテラ・ヘーゼルナッツチョコレートを。

EBEZZAスフォリアテッラチョコ

舌のようにはみ出たチョコレートが印象的。

食感はプレーンと同じで、パイとクリスピーが何層にも重なった心地よさ。

EBEZZAスフォリアテッラ・チョコ

オレンジピールの効いたねっとり系チョコがたまりません。

バリバリ&しっとり生地の食感も素晴らしく、チョコパイの最終形態と言ってもいいでしょう。

EBEZZAは江別のどこ?

EBEZZA(エベッツァ)は、その名の通りに江別に店舗があります。

EBRI内にあるので、他のお店と一緒に楽しむのもいいかもしれませんね。

札幌中心部からだと15kmほどの距離なので、車だと割とすぐです。

スフォリアテッラを味わってみたい方は、ぜひEBEZZAにも足を運んでみてください。

EBEZZA公式サイト

EBEZZA
住所北海道江別市東野幌町3-3 EBRI内
電話番号011-398-5523
営業時間11:00~22:00
アクセスJR函館本線・野幌駅より徒歩5分

スポンサーリンク

札幌で買えるスフォリアテッラまとめ

  • ラ・ジョストラ:札幌狸小路7丁目タヌキスクエア内
  • EBEZZA:江別市東野幌EBRI内

まだまだ、販売店の少ないスフォリアテッラですが、札幌だと上記の2店で楽しむことができます。

イタリア菓子ということで、イタリアンのお店での取扱いが増えることも期待しちゃいましょう。

EBEZZAスフォリアテッラ

ちなみに、「どっちが美味しいか?」と聞かれると、

  • 食感とリコッタチーズの美味しさ:ラ・ジョストラ
  • 3種のスフォリアテッラが楽しめる:EBEZZA

というおすすめになります。

個人的には、ラ・ジョストラの食感が衝撃すぎました。

また、注目のスフォリアテッラということで、どちらのお店も催事出店が期待できるのも嬉しいところです。

こちらで札幌の催事イベントもまとめているので、各店のイベント出店もチェックしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました