
私的ストライクな太麺の油そばで、もちもち麺好きな方に特におすすめのお店です。
しかも、ボリューム&学割まであるという魅力。
というわけで、汁なし六鶴の場所から営業時間、メニューまでのポイントについてまとめてみました。
汁なし六鶴(ろっかく)の場所や営業時間
汁なし六鶴(ろっかく) | |
---|---|
住所 | 札幌市北区北21条西4-1-16 ドミール21-1F |
電話番号 | 011-757-2625 |
営業時間 | 11:00~22:30(完売閉店) |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 地下鉄南北線・北24条駅から徒歩4分 |
駐車場 | 3台 |
公式サイト |
汁なし六鶴アクセスは北24条駅から
汁なし六鶴のアクセスは、地下鉄北24条駅が最寄りです。
西5丁目通り沿いで、白を基調としたシンプルなお店構えの路面店。
店内もシンプルで、さっと食べられるカウンター8席に、少しゆっくりしやすいテーブル席が12ほど。
六鶴の駐車場
六鶴の嬉しいポイントとして、無料の専用駐車場も。
お店の北側に3台分の専用駐車場があるので、車でのアクセスも安心です。
汁なし六鶴メニュー
汁なし六鶴の気になるメニューも。
- 汁なし:600円~
- ヤサイ:700円~
- 汁なし黒:750円~
- テキサスカレー:750円~
(小盛・並盛・大盛選択可) - 水餃子:350円
- 肉めし:350円
等々の油そばメニューで、チーズや温玉等の各種トッピングも豊富です。
さらに、ヤサイ注文の方はトッピング無料という大盤振る舞い。
野菜、ニンニク、背脂が増し・増し増しにできるので、がっつり食べたい方はぜひ。(増し増しだと山盛りになるほどなので気を付けてくださいね)
六鶴の学割サービス
ただでさえコスパのいい六鶴ですが、学割サービスも。
- 汁なし:450円
- ヤサイ:590円
(14時半から・要学生証)
汁なしなら150円引き、ヤサイなら110円引きというお値段で楽しめる素晴らしさ。
学割で食べにくるお客さんもかなり多く(14時半以降は半数くらい学生さんの印象も)、これでトッピング無料となるとお店が心配になってしまうほど。
しかも、リピートに嬉しいスタンプカードまでありますからね。
私が学生なら間違いなく通い倒したほどのコスパです。
六鶴の汁なし黒
六鶴のおすすめポイントは、コスパだけじゃありません。
汁なし黒をチョイスしましたが、これがまた美味すぎ!
黒胡椒、刻みにんにく、チャーシュー、うずら等の具材達。
麺はもちもちの太麺。
そして、ブラックペッパー、ニンニク、生姜、パセリ等々の食材を炒めたり煮たりで、ペースト状にした自家製黒油がまた絶品。
混ぜて食べるのがおすすめで、濃厚な旨みのタレが太麺に絡まって最高すぎ。
卓上スパイスや調味料でお好みに調整するのもおすすめです。

汁なし六鶴まとめ
- 札幌市北区北21条西4-1-16
- 西5丁目通り沿い
- 太麺の絶品汁なし油そば
リーズナブルにさっと食べるためのお店かと思いきや、がっつり本格系の素晴らしさで、グルメな方にもおすすめできるお味でした。
もちもち太麺好きな方に特におすすめなので、油そば好きな方はぜひ足を運んでみてください。
ちなみに、太麺&汁なし好きな方には、こちら175DENO担々麺もおすすめですよ。合わせてぜひチェックしてみてくださいね。
また、札幌の開店閉店情報もまとめているので、新店チェック等にこちらもぜひご参考ください。