\Uber Eats フード注文はこちら/

【北海道春の気温まとめ】ゴールデンウイークには20度近い陽気で花見もピーク

北海道春の気温
スポンサーリンク

北海道春(3~5月)の気温は、

  • 3月はまだ一桁気温で要アウター
  • 5月になると20度近い気温で花見もピーク

このようにどんどん暖かくなり、アウターもいらないくらいの陽気も増えてきます。

気温としては秋と似ていますが、冬を抜けた体感から気温以上に暖かく感じることでしょう。

4月上旬には雪どけも終わり、車の夏タイヤ交換を済ませる時期でもあります。

ただ、北海道と言っても広いので、旭川から札幌や函館まで、それぞれの地域ごとでの最低気温・最高気温をまとめてみました。

スポンサーリンク

北海道春の気温

まずは、北海道春の気温ということで、札幌・旭川・函館の3~5月気温傾向を。

北海道春の気温
(最低気温/平均気温/最高気温)
札幌旭川函館
3月4.0/0.6/-2.9度2.6/-1.8/-6.3度5.3/1.4/-2.6度
4月11.5/7.1/3.2度11.7/5.6/0.0度11.8/7.2/2.6度
5月17.3/12.4/8.3度17.7/11.8/5.4度16.5/11.9/7.5度

3月はまだ冬の気配も残りますが、3月中旬から下旬頃から雪どけも進み、春の足音が聞こえてきます。

まだ一桁気温の日も多いですが、厳しい冬を抜けた体感かかなり暖かい日々に感じることでしょう。

スポンサーリンク

北海道春の服装

温かくなってくる春ではありますが、北海道ではまだアウターも必要な服装となります。

  • 3月:まだ防寒が必要。ダウンやコートでも問題なし。
  • 4月:温かい日も増えて、軽めのアウターでOK
  • 5月:ゴールデンウイークには花見ピークで暖かく、アウターのいらない日も

北海道の春の服装はこのようにイメージしてください。

寒暖差から、夜だけアウターが必要な日も多いくらいですが、北海道旅行の場合は、本州との差から寒さも感じるので注意してくださいね。

北海道年間気温グラフ

北海道の年間気温グラフも見てみましょう。

札幌と東京大阪とを比較してみました。

札幌・東京・大阪の年間平均気温

札幌の3月でも東京大阪の真冬より寒いと考えてください。

4~5月となると、本州の春とも気温差が縮まってくる傾向でもあります。

暑ければ脱げばいいだけですし、北海道旅行の際は軽めのアウターを用意しておきましょう。

北海道の春の花粉

春と言えば気になるのが「花粉」

しかし、北海道の春は花粉が少ないです。

スギやヒノキ花粉に至っては本州の100分の1レベルですし、4~6月に飛散するシラカバ花粉もそこまでひどくありません(帯広は多い等の地域差もありますが)。

「花粉症がひどすぎるけど、北海道に来たら全く症状が無くなった」

このように仰る方も多く、本州の春の花粉に悩まされている方は、避難先として北海道旅行を選ぶのもおすすめです。

北海道春の気温まとめ

北海道春の気温は、3月の一桁気温から上昇を続けて、5月のゴールデンウイークには20度近い気温にもなります。

4月には雪どけも終わり、快適なドライブも楽しめることでしょう。

昼夜の寒暖差はあるので、薄手のコート等を用意した服装で対応してくださいね。

タイトルとURLをコピーしました