\Uber Eats フード注文はこちら/
PR

美味すぎ「天馬のカレーパン」札幌で買える店舗は地下オーロラタウン店!メニュー全種類も食べてみた

天馬カレーパンパン
スポンサーリンク

最高のカレーパンを食べてみたい方に、カレー専門店「天馬」のカレーパンがおすすめすぎます。

札幌では、地下オーロラタウン店で買うことができるので、カレーパン好きの方はぜひ一度。

天馬カレーパン3種

メニュー種類も魅惑で、コンビニパンはもちろん、パン屋のカレーパンともレベルが違います。

というわけで、天馬のカレーパン全種類を食べてみた感想と共に、メニューとお値段もチェックしてみましょう。

スポンサーリンク

天馬のカレーパンを札幌で買えるのはオーロラタウン店

まず、天馬のカレーパンを札幌で買えるのは、大通地下のオーロラタウン店です。

ちなみに、ルーカレーやスープカレーの取扱いもある店舗形態となっています。

札幌カリー&カレーパン天馬

札幌駅ステラプレイスの天馬では購入できないので注意してくださいね。

咖喱&カレーパン 天馬 札幌オーロラタウン店
住所札幌市中央区大通西2 オーロラタウンB1F
電話番号011-596-0573
営業時間11:00~21:30(L.O.21:00)
定休日不定休
カレーパンテイクアウトOK
イートインOK

天馬 札幌オーロラタウン店の場所は、地下のオーロラタウンにありますが、地上からの目安だと

  • 大通公園2丁目地下
  • 丸井今井札幌店の周辺

このように考えてみるのも行きやすいですよ。

スポンサーリンク

天馬 札幌オーロラタウン店のカレーパン「チャイタイムセット」

天馬 札幌オーロラタウン店では、時間限定でカレーパンのチャイタイムセットも用意されています。

カレー天馬チャイタイム

  • 平日14時~18時
  • カレーパン&ドリンクセット:500円
  • カレーパン&サラダセット:600円
  • デザート&カレーパンセット:780円

カレーパン関係としては、このようなお得なセットメニューが楽しめます。

平日のお楽しみとしてみてくださいね。

スポンサーリンク

天馬カレーパンのメニュー種類と値段

続いて、天馬カレーパンのメニュー種類と値段をチェックしておきましょう。

カレー天馬カレーパンテイクアウトメニュー

(メニューは2019年3月時点のものです)

  • ビーフカレーパン:250円
  • たっぷりモッツァレラカレー:250円
  • とろーり半熟卵カレー:250円
  • マイルドカレー:200円

魅惑のメニューですよね。

そして、このメニューは定期的に入れ替えともなるお楽しみです。

例えば、天馬札幌オーロラタウン店の開店当時のカレーパンメニューは、

  • ビーフカレー:250円
  • とろけるチーズカレー:250円
  • 半熟卵カレー:250円
  • バターチキンカレー:250円

このような4種類でした。

これからも進化する天馬のカレーパンメニューに期待しちゃいましょう。

天馬のビーフカレーパン

さっそく、天馬ビーフカレーパンの感想を。

天馬ビーフカレーパン

普通のカレーパンと比べると割と大きめで、これで250円なら全然アリ。

天馬ビーフカレーパンルー

  • 外はカリっと中はもっちり
  • コクのある甘めと旨み
  • スパイスの効いたビーフカレー

これはマジで美味いやつです。

辛さも割と本格感ですが、ちょうどいい感じの辛さで、後からじんわりと効いてくるスパイス感。

じっくり煮込んだ牛肉がぎっしり詰まって、スタンダードながらもレベル高すぎなカレーパンです。

カレーパンそのものを楽しむなら、まずビーフカレーパンがおすすめです。

天馬のたっぷりモッツァレラカレーパン

続いて、天馬のたっぷりモッツァレラカレーパンを。

天馬チーズカレーパン

モッツァレラチーズとカレーが合わないわけがありませんよね。

天馬チーズカレーパンルー

  • チーズによく合う甘さ控えめのカレールー
  • まろやかチーズで優しい味に
  • 温めるとチーズがとろけてより美味しく

チーズ好きなら間違いありません。

ただ、カレー感が弱くなってしまうので、カレールーを楽しみたい方はビーフカレーパンの方がおすすめでもあります。

天馬のとろーり半熟卵カレーパン

天馬のとろーり半熟卵カレーパンも。

天馬半熟卵カレーパン

天馬半熟卵カレーパンルー

  • 玉ねぎの甘さが効いた甘めのルー
  • 半熟卵がとろーりぷるぷる
  • 卵とカレールーの相性抜群

半熟卵+カレーというだけでヤバいですよね。

個人的にもかなりおすすめメニューです。半熟卵好きの方はぜひに。

天馬のマイルドカレーパン

200円と他メニューよりリーズナブルなマイルドカレーパンも。

天馬マイルドカレーパン

  • コクがあって甘めのルー
  • 辛さは控えめだけどしっかり効いたスパイス
  • お子様でも楽しめる甘めのバランス

んー、もしかすると一番好きかも。

200円というコスパもあって、天馬のカレーパンメニューに迷ったら、一つ入れておいて間違いなしです。

お子様へのおやつとしてもいいかもしれませんね。個人的にもリピ決定です。

スポンサーリンク

天馬のカレーパン感想

天馬カレーパン3種

  • カレールーからパンまでレベル高すぎ
  • メニューによって違うルーが美味すぎ
  • 200~250円のコスパ良すぎ

控えめに言って絶賛です。

コンビニのカレーパン2個食べるなら、天馬のカレーパン1個の方がおすすめですよ

おすすめランキングで言うなら、

  1. マイルドカレーパン
  2. ビーフカレーパン
  3. 半熟卵カレーパン
  4. モッツァレラチーズカレーパン

このような並びですね。

この辺りは好みもあるかと思いますがご参考までに。

天馬のカレーパン通販は無し

北海道で天馬のカレーパンを買えるのが、札幌オーロラタウン店のみということで、通販やお取り寄せも気になるところですよね。

しかし、残念ながら現在は通販非対応とのことでした。

店頭で作りたてを購入してのお楽しみですね。

ちなみに、咖喱&カレーパン天馬は全国展開もしているので、意外な場所で買えちゃうかも?

天馬店舗一覧

また、札幌駅ステラプレイスにある「天馬」のスープカレーも実食してみたので、こちらも合わせてどうぞ。

ちなみに、専門店のスープカレーと言えば、札幌屈指の人気スープカレー店「奥芝商店」が展開しているカレーパンも要チェックですよ。

タイトルとURLをコピーしました