\Uber Eats フード注文はこちら/

【鉄板パラダイス・リキヲ】札幌狸小路devesoで楽しめる鉄板焼き!ランチメニューからテイクアウトまでを要チェック

deveso鉄板焼きリキヲグルメ
札幌狸小路devesoの「鉄板パラダイスリキヲ」が気になる!

というわけで、さっそく黒いコンテナにお邪魔してきました。

「気になるけど、少し入りにくいな…」

と思っていた方は安心してください。

気さくなスタッフさんが、目の前で絶品鉄板焼きを作ってくれるお店ですよ。

ランチやテイクアウトメニューもあって、ぶらり立ち寄りにもおすすめな「鉄板パラダイス・リキヲ」についてまとめてみました。

スポンサーリンク

札幌鉄板パラダイス・リキヲの場所や営業時間

鉄板パラダイス・リキヲの場所は、札幌南3西3・狸小路3丁目というわかりやすさです。

deveso鉄板焼きリキヲ

devesoでのコンテナ出店で、キッチンカーに囲まれた黒いコンテナが重厚感。

ちなみに、南4西5(ノルベサ裏)にもお店があるリキヲなので、その鉄板焼きクオリティも間違いなし。

ホルモン焼肉リキヲ

鉄板パラダイス・リキヲ
住所札幌市中央区南3西3狸小路3丁目deveso
電話番号
営業時間[ランチ]11:30~15:00
17:00~22:00
定休日無し
出店期間2019年4月~2022年頃まで
アクセス地下鉄大通駅から徒歩3分
(ポールタウン狸小路3丁目出口から徒歩1分)
ポイント狸小路3丁目のコンテナでイートイン&テイクアウトメニューも
スポンサーリンク

鉄板パラダイスリキヲは立ち食いカウンター席

鉄板パラダイスリキヲはどんな感じ?

コンテナ内は鉄板スペースが大きく、L字型の立ち食いカウンターが10席ほどの店内です。

鉄板焼きリキヲ調理

目の前で作ってくれる鉄板焼きに釘付け

鉄板焼きリキヲ調理2

職人技が目の前で見られる!

お家での料理の参考にもできるかも?

ちなみに、スタッフさんは気さくな方ばかりなので、色々なお話も聞いてもらえますよ。

立ち食いスタイルだけど、ついつい長居してしまう居心地の良さ

リキヲのテイクアウトでイートインスペースもOK

狸小路devesoの特徴として、イートインスペースも用意されています。

devesoイートイン

鉄板パラダイスリキヲの料理をイートインスペースにも持ってきてくれるので、立ち食いカウンターが苦手な方も安心です。

スポンサーリンク

鉄板パラダイス・リキヲのメニュー

鉄板パラダイスリキヲのメニューもチェックしておきましょう。

deveso鉄板リキヲメニュー

鉄板パラダイスリキヲメニュー例
つまみ枝豆:380円
ナムル:380円
キムチ:380円
牛肉ミノ:800円
サガリ:880円
和牛ブリスケ:1280円
和牛肩ロース:3000円
豚肉ホルモン:480円
ミックスホルモン:680円
望来豚カルビ:680円
トンペー焼き:780円
豚キムチ:780円
豚キムチーズ:880円
鶏肉砂肝:480円
せせり:480円
海鮮蒸し牡蠣:480円
イカ焼き:780円
リアルえびせん:380円
野菜ねぎ焼き:380円
ニンニクもやし炒め:380円
アンチョビキャベツ:480円
じゃがバター:480円
じゃがバタキムチーズ:680円
飯・麺黒ガーリックライス:680円
自家製ソース焼きそば:780円
ホルモンしょうゆ焼きそば:880円
飲み物男気レモンサワー:980円
メガレモンサワー:780円
生ビール:500円
ハイボール:500円
ウーロンハイ:480円
北の誉:700円
コカコーラ:350円
ウーロン茶:350円
昼の部
(15時まで)
自家製ソース焼きそば:780円
ネギ塩豚カルビ定食:880円
豚キムチ定食:880円
ミックスホルモン定食:980円
和牛ステーキ定食:1580円
(ごはん、味噌汁おかわり無料)
鉄板焼き中心に、おつまみやお得なランチメニューも!

deveso鉄板パラダイスリキヲランチメニュー

ごはん、味噌汁おかわり無料という素晴らしさです。

鉄板パラダイスリキヲ味噌汁

テイクアウトメニュー

鉄板パラダイスリキヲにはテイクアウト用メニューも

deveso鉄板リキヲテイクアウト

  • 自家製ソース焼きそば:780円
  • 肉巻きおにぎり:380円

ちょっと小腹が空いて食べ歩きしたい時にもおすすめですよ。

鉄板パラダイスリキヲの自家製ソース焼きそばが美味すぎた

お店イチオシの自家製ソース焼きそばを!

鉄板パラダイスリキヲソース焼きそば

作っていただいてる時から食欲が爆発していましたが、目の前に運ばれてくると飛びつきたくなります。

鉄板パラダイスリキヲ焼きそば豚肉

道産豚にザク切りキャベツもたっぷり!

鉄板パラダイスリキヲ焼きそば麺

もちもちかつ食べやすい柔らかさに仕上げられた中太麺!

ソースも濃厚で言うことなし。

札幌の焼きそば専門店を食べ歩いた私でも唸っちゃいます。

焼いてから蒸す工程で、カリカリもっちりな麺と具材がたまりません。美味。

スポンサーリンク

札幌鉄板パラダイスリキヲまとめ

  • 札幌狸小路3丁目のdeveso
  • 鉄板焼きからランチ定食まで
  • 立ち食いカウンター席からテイクアウトも
非日常を味わえる鉄板焼きコンテナ店!

普通のお店で食べるのとはまた違う感覚が味わえます。

ちなみに、中から外は見えますが、外から中は見えにくくなっているので、目立つのが嫌な方もご安心ください。

また、deveso店舗として、ポテチードッグで人気の「ストロベリーキッチン」や、6月オープン予定のタピオカ店「Pearl Lion」も合わせてチェックしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました