\Uber Eats フード注文はこちら/
PR

とんかつ檍(あおき)札幌すすきので行列レアとんかつを4種の岩塩で堪能

とんかつ檍ロースかつランチ定食グルメ
スポンサーリンク
とんかつ檍のレアとんかつを札幌すすきので楽しめる!

このような好立地で、とんかつ百名店にも選ばれた行列店「とんかつ檍」を楽しむことができます。

というわけで、リピーターな私の感想を交えて、メニューからとんかつ檍の楽しみ方までをまとめてみました。

スポンサーリンク

とんかつ檍・札幌店の場所や営業時間

とんかつ檍札幌店は、ノイモンドオーガニックカフェの1階にあります。

とんかつ檍札幌店

とんかつ檍・札幌店
住所札幌市中央区南3条西2丁目7-1-1F
電話番号011-281-2929
営業時間ランチ:11:00~15:00
ディナー:17:00~21:00
定休日日・月
アクセス南北線・すすきの駅から徒歩約3分
東豊線・豊水すすきの駅から徒歩約4分
3路線・大通駅から徒歩約5分
座席カウンター10席・テーブル4席

とんかつ檍札幌店のアクセス

とんかつ檍札幌店のアクセスは、

  • 狸小路2丁目3丁目間の南側
  • かに将軍札幌本店の北側
  • 札幌スポーツ館の斜め向かい

このように覚えておくのがわかりやすくておすすめです。

かに将軍札幌

また、とんかつ檍に駐車場はないので、車の場合は周辺駐車場を利用することになります。

大通からすすきのエリアの宿命ですね。

スポンサーリンク

とんかつ檍札幌店のメニュー&ランチ定食

とんかつ檍札幌店のメニューもチェックしておきましょう。

とんかつ檍札幌すすきの店メニュー

  • [平日昼限定]ロースかつランチ定食(170g):1200円
  • 上ロースかつ定食(200g):1500円
  • 特ロースかつ定食(300g):2000円
  • リブロースかつ定食(400g):3000円
  • ひれかつ定食(170g):1800円
  • 特ひれかつ定食(250g):2500円
  • 大盛ライス:100円増し
  • ライスおかわり:200円
  • みそ汁おかわり:100円
  • ビール中瓶:600円
    (定食はご飯・味噌汁・漬物付き)
    (持ち帰り弁当の予約可)

シンプルながらも魅力的なとんかつメニュー達です。

特ロースからリブロースになるほどに脂身が多くなり、とろける美味しさを味わえちゃいますよ。

逆に、脂身が苦手な方はひれかつ定食がおすすめ

ちなみに、とんかつ檍のカツカレー専門店いっぺこっぺも大通で楽しめちゃいます。

お値段高めだけどコスパは良いとんかつ檍

とんかつ檍のお値段としては、そこそこといったラインでしょうか。

ただ、その味のクオリティから考えると、かなりコスパがいいものに思えるほどの美味しさです。

特に、平日昼限定のランチ定食はかなりお得でおすすめですよ。

東京では、季節限定でカツカレー、カキフライ、エビフライ等もラインナップされるようなので、札幌店でも期待しちゃいましょう。
スポンサーリンク

とんかつ檍のロースかつを食べてみた感想

というわけで、とんかつ檍の実食感想もいってみましょう。

とんかつ檍ロースかつランチ定食

まずは、ロースかつランチ定食。

粗めのパン粉で、粒が立った衣はさっくさく。

とんかつ檍ロースかつ

噂のミディアムレアとんかつは、美しいピンクの断面。(レアが苦手な方は、よく揚げ注文も可能)

  • サクサク軽い衣
  • ふわっととろける脂
  • 柔らかくジューシーでしっかりした肉の旨み
控えめに言って最高

とんかつ檍岩塩と肉

後述もしますが、とんかつ檍は岩塩で食べるのがおすすめです。(塩は衣ではなく、肉につけましょう)

とんかつ檍ごはんとみそ汁

定食は、漬物にごはんと味噌汁(豚肉入り)付きで満足度も◎

これは行列も納得

札幌でもトップクラスに美味しいとんかつに間違いなし。

とんかつ檍のひれかつ定食の感想

続いて、とんかつ檍のひれかつ定食もいただきました。

とんかつ檍ひれかつ定食

ロース定食と同じ170gですが、食べやすく10切れほどにカットされています。

とんかつ檍ひれかつ

絶妙すぎるレア焼き加減

薄いピンクのお肉が職人技ですよね。

  • 衣のサクサク食感
  • しっかりした肉の旨み
  • 柔らかくて心地よい肉の繊維
ロースとはまた違った美味しさ!

ロース派の私ですが、ひれかつをリピートしたいと思ったのは初めてかも。

お肉そのものの旨みを楽しみたい方、脂身が苦手な方は、ひれかつ定食がおすすめです。

とんかつ檍は4種の岩塩で

とんかつ檍塩

とんかつ檍の特徴と言ってもいい4種類の岩塩。

  • パキスタン ヒマラヤ岩塩 ナマック
  • パキスタン ピンクロックソルト
  • マチュピチュ インカ天空塩
  • ペルシャホワイト

中でも、ヒマラヤ岩塩ナマックが一番のおすすめ。

とんかつ檍岩塩食べ方

美味しさはもちろん、豊富なミネラルも嬉しいところ。

食べ方のポイントは、衣ではなくお肉に塩を付けるという点です。

とんかつ檍岩塩と肉

塩とんかつがこんなに美味いとは

そして、塩で食べるとあっさりと食べられて、とんかつの概念も変わるほど。

また、ソースも備え付けられているので、ソース派の方もご安心を。

とんかつ檍ソース

とんかつそのものが美味すぎるために、ソースでも間違いなし。

しかし、とんかつ檍を楽しみたいなら塩で食べるべきです。

ぜひ、ピンクソルトやインカ天空塩と合わせて、一切れずつ食べ比べてみてくださいね。

スポンサーリンク

とんかつ檍(あおき)のお肉ってどうして美味しいの?

札幌ではまだ馴染みのない「とんかつ檍(あおき)」

「へー、有名なとんかつ屋さんかあ。どんなお店?」という方も多いかもしれませんね。

とんかつ檍のこだわりもチェックしておきましょう。

  • 林S.P.F.の豚肉を使用
  • 一般では手に入らない糖分の入った粗めの高級パン粉
  • 純正ラードを使用した油で香り豊かに
  • 165℃~170℃で8分ほどかけて80%揚げ
  • 3分ほど蒸らして20%火を通す

このような職人技で、サクサク軽い食感&ジューシーとんかつとなるわけです。

とんかつ檍で使われるSPF肉とは?

「けど、SPFって何?」

この疑問も当然ですよね。

SPFとは「Specific Pathogen Free」の頭文字で、「特定の病原菌を持たない」という意味です。

厳重な環境下で飼育された健康な特別肉で、豚肉の臭みも少なく、レア状態での提供もできるとのことでした。

ミディアムレアで柔らかくジューシーに仕上がってるのが特徴ですね。

スポンサーリンク

檍(あおき)は並びも必要な行列とんかつ店

おいしいトンカツ屋=行列という宿命も付き物です。

東京では1時間待ちも。

とんかつ檍では昼前から並びがあるので、限られた昼休み時間だとちょっと難しいかもしれませんね。

行列を避けるなら

  • 開店の11時台
  • ランチピーク終わりの14時台

この辺りの時間帯がおすすめとなりそうです。

ちなみに、札幌店ではまだ1時間待ちレベルではないので、口コミが広まりきる前に行ってみるのもおすすめですよ。

スポンサーリンク

とんかつ檍は持ち帰り予約OK

とんかつ檍札幌店では、嬉しいテイクアウトも可能です。

  • 電話予約で待ち時間なしのテイクアウト
  • 食べきれない場合はパックで持ち帰り

持ち帰り予約をすれば、忙しい昼休みにとんかつ檍をテイクアウトで楽しめちゃいます。素晴らしい。

さらに、食べきれない分の持ち帰りで、カツサンドにして楽しむのもおすすめですよ。

スポンサーリンク

とんかつ檍札幌すすきの店まとめ

  • 札幌市中央区南3条西2丁目7-1-1F
  • ノイモンドオーガニックカフェの1階
  • 行列のできる美味すぎとんかつ店
  • ランチ:11:00~15:00
  • ディナー:17:00~21:00

東京で行列のできるとんかつ店「とんかつ檍」が、ついに札幌すすきのエリアで楽しめちゃいます。

テレビでも紹介されて行列店ともなっていきそうですが、空き時間を狙って、絶品トンカツをぜひご賞味ください。

ちなみに、とんかつ檍はアンジャッシュ渡部さんもおすすめのお店なんです。札幌でも行列必至の人気店ともなりそうですが、認知されるまでは穴場店ともなるかもしれませんね。
わたべ歩き・大門とんかつ檍

また、とんかつ檍好きな方は、檍のカツカレー専門店も要チェックですよ。

とんかつ檍の後には、2階のノイモンドオーガニックカフェのソファ席で一休みというのもいいかもしれませんね。

また、札幌の開店閉店情報もまとめているので、新店チェック等にこちらも合わせてご参考ください。

タイトルとURLをコピーしました