\Uber Eats フード注文はこちら/

札幌バレンタインイベント2019&おすすめチョコレート店まとめ

札幌バレンタインイベントイベント

2/14のバレンタインに先駆けて、札幌各地で1月末からバレンタインイベント&特設コーナーが目白押しです。

特に注目は、

  • 大丸のショコラプロムナード:1/23~2/14
  • 丸井今井のサロンデュショコラ:1/29~2/14

この2大バレンタインイベントです。

プレゼント選びだけではなく、スイーツ巡りとしても超おすすめなので、ぜひチェックしてくださいね。

2019年の「札幌バレンタインイベント」と「おすすめチョコレートショップ」もまとめてみたので、バレンタインのお供としてください。

ちなみに、2019年バレンタイン注目トレンドはルビーチョコです。ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。
札幌でルビーチョコを買えるお店はどこ?通販とバレンタインイベントも合わせてご紹介
2019年バレンタインは天然ピンクのルビーチョコがおすすめ!通販&手作りも
スポンサーリンク

札幌バレンタインイベント2019

バレンタインは2/14ですが、多くのバレンタインイベントは1月末から開催されます。

まずは、札幌の主なショップのバレンタインイベント日程をまとめてみました。

バレンタインイベント2019年日程2018年日程
大丸札幌店:ショコラプロムナード1/23~2/141/17~2/14
さっぽろ東急百貨店:バレンタインコレクション1/31~2/142/1~2/14
丸井今井札幌店:サロンデュショコラ1/29~2/141/31~2/14
札幌三越:チョコ&マリアージュ2/6~2/142/6~2/14
エスタ:バレンタインフェア2/1~2/141/8~2/14
(2/1から特設会場)

基本的には、札幌中心部でのデパートメインでバレンタインイベントが開催されます。

スポンサーリンク

大丸札幌店:ショコラプロムナード

大丸ショコラプロムナード2019

大丸札幌店では、バレンタインチョコレートコレクションとして、北海道最大規模のバレンタインイベント「ショコラプロムナード」が開催されます。

  • 1階:バレンタイン特設会場
  • 地下1階:ほっぺタウン各ショップ
  • 7階:ショコラプロムナード

各階でチョコブランドの出店や限定チョコの発売があるので、札幌全体でもまずはチェックするべきバレンタインイベントです。

2019年は1月23日からの開催となっているので、各チョコショップの動向にも注目ですね。

また、オンラインショップでのバレンタイン特集も用意されているので、こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。

大丸バレンタイン特集

大丸札幌店
  • 住所:札幌市中央区北5条西4丁目7
  • 電話番号:011-828-1111
  • 営業時間:10:00~20:00
  • 公式サイト:大丸札幌店

さっぽろ東急百貨店:バレンタインコレクション

さっぽろ東急百貨店

さっぽろ東急百貨店ではバレンタインコレクションが行われます。

地下1階特設会場では、有名チョコブランドや期間限定のチョコや焼き菓子が目白押しです。

また、オンラインショップでも1/10~2/10までバレンタインギフト注文ができるので、こちらも合わせてチェックしてみてください。

東急百貨店バレンタインギフト

さっぽろ東急百貨店
  • 住所:札幌市中央区北4条西2-1
  • 電話番号:011-212-2211
  • 営業時間:10:00−20:00
  • 公式サイト:さっぽろ東急百貨店
スポンサーリンク

丸井今井札幌店:サロンデュショコラ

丸井今井札幌店

丸井今井札幌店では、バレンタインイベント「サロンデュショコラ」が開催されます。

2019年は、

  • 1/29(火)~2/14(木)
  • 大通館9階
  • 先行販売会あり

このようなイベント開催が予定されています。

なんと言っても、チョコレートの一大イベントサロンデュショコラですから、どんな世界的チョコがお目見えするのか注目です。

個人的には、2019年はルビーチョコの年になると予想しているので、サロンデュショコラ会場もピンクで彩られるかもしれませんね。

会場限定チョコスイーツも注目ですし、1/29を楽しみに待ちましょう。

バレンタインイベントとしてだけではなく、スイーツイベントとしてもぜひ楽しんでください。

丸井今井札幌店
  • 住所:幌市中央区南1条西2丁目
  • 電話番号:011-205-1151
  • 営業時間:10:30~19:30
  • 公式サイト:丸井今井札幌店

札幌三越:チョコ&マリアージュ

三越札幌店

札幌三越の2019年バレンタインイベントは、2018年に引き続き「チョコ&マリアージュ」が予定されています。

  • 1/30~:地下2階でバレンタインチョコレート特設会場
  • 2/5:9階でチョコマリナイト
  • 2/6~2/14:チョコ&マリアージュ

このようなイベント日程となっているので、女性限定前夜祭のチョコマリナイトもチェックしてみてくださいね。

もちろん、世界の新作ショコラや限定スイーツがイートインでも楽しめる「チョコ&マリアージュ」も注目ですよ。

札幌三越
  • 住所:札幌市中央区南1条西3丁目8
  • 電話番号:011-271-3311
  • 営業時間:22:00~19:00
  • 公式サイト:札幌三越

エスタ:バレンタインフェア

エスタ2018年のバレンタインは、1/8~2/14の期間でハートウォーミングバレンタインが開催されました。

2019年はバレンタインフェアということで、2/1からバレンタイン特設会場が設置されます。

札幌駅直結というアクセスで、東急百貨店や大丸札幌店にも地下直結ですし、エスタのバレンタインフェアも合わせてお楽しみになってください。

エスタバレンタインフェア

エスタ
  • 住所:札幌市中央区北5条西2丁目
  • 電話番号:10:00~21:00
  • 営業時間:011-213-2111
  • 公式サイト:ESTA

ロフトバレンタイン

2018年のエスタ6階ロフトでは、バレンタインチョコ手作りアイテムの特設会場「ロフトバレンタイン」が設置されました。

2019年の日程は未定ですが、オリジナルの価値がある手作りチョコで想いを込めるのもいいかもしれませんね。

情報がわかり次第追記していきます。

ロフト
  • 住所:札幌市中央区北5条西2丁目エスタ6階
  • 電話番号:10:00~21:00
  • 営業時間:10:00~21:00
  • 公式サイト:LOFT

新札幌サンピアザデュオ:新さつバレンタインチョコランド

新札幌サンピアザ

バレンタインイベントは札幌中心部だけじゃありません。

新札幌サンピアザデュオ地下1階光の広場では、2/1~2/14にバレンタインチョコランドが開催されます。

ジュピターのインポートチョコやゴディバの期間限定ショップも出店されるので、新札幌もぜひチェックしてくださいね。

新さつバレンタインチョコランド

新札幌サンピアザduo
  • 住所:札幌市厚別区中央2条5丁目
  • 電話番号:011-890-2111
  • 営業時間:10:00~21:00
  • 公式サイト:サンピアザduo
スポンサーリンク

札幌でバレンタインチョコを買うのにおすすめのお店

世界的ブランドが集まる期間限定イベントもいいのですが、いつものお店でもバレンタイン限定チョコが販売されたりもします。

札幌でバレンタインチョコを買うのに、おすすめのお店もまとめてみました。

ショップ住所
ゴディバ大丸店:札幌市中央区北5条西4丁目 大丸札幌店地下1階
丸井今井店
:札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井札幌本店大通館地下2階
三越店
:札幌市中央区南1条西3丁目8 札幌三越本館地下2F
東急店:札幌市中央区北4条西2丁目 さっぽろ東急百貨店地下1F
日本生命札幌ビル:札幌市中央区北三条西4-1-1 1F
イオンモール札幌発寒:札幌市西区発寒8条12-1-1 1F
メリーチョコレート丸井今井店:札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井札幌本店大通館地下2階
三越店:札幌市中央区南1条西3丁目8 札幌三越本館地下2F
セゾンドセツコ大丸店:札幌市中央区北5条西4丁目 大丸札幌店地下1階
ガトーフェスタハラダ大丸店:札幌市中央区北5条西4丁目 大丸札幌店地下1階
モロゾフ大丸店:札幌市中央区北5条西4丁目 大丸札幌店地下1階
丸井今井店:札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井札幌本店大通館地下2階
三越店:札幌市中央区南1条西3丁目8 札幌三越本館地下2F
東急店:札幌市中央区北4条西2丁目 さっぽろ東急百貨店地下1F
エスタ店:札幌市中央区北5条西2丁目1-1 地下1階
ゴンチャロフ大丸店:札幌市中央区北5条西4丁目 大丸札幌店地下1階
丸井今井店:札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井札幌本店大通館地下2階
三越店:札幌市中央区南1条西3丁目8 札幌三越本館地下2F
ショコラティエマサール本店:札幌市中央区南11条西18丁目1-30
パセオ店:札幌市北区北6条西2丁目 パセオWEST1F
三越店:札幌市中央区南1条西3丁目8 札幌三越本館地下2F
ジャン=ポール・エヴァン札幌市中央区南1条西3丁目8 札幌三越地下2F
ロイズ札幌市内8店舗⇒ロイズ店舗
きのとや札幌市内7店舗⇒きのとや店舗

大丸、三越、丸井今井のデパート系に行くと、かなりのチョコレートショップが楽しめます。

迷ったらデパ地下という選択もおすすめですよ。

バレンタインイベントと合わせて、各ショップのチョコレートもお楽しみになってください。

タイトルとURLをコピーしました